[過去ログ] 第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945
(1): 03/30(日)11:26 ID:f7EfuSh20(1/7) AAS
>>936
>侵略禁止の国際合意が成立した後に占領し

パリ不戦条約はとんでもないザル法だ。
「条約批准に際し、アメリカは、自衛戦争は禁止されていないとの解釈を打ち出した。
またイギリスとアメリカは、国境の外であっても、自国の利益にかかわることで軍事力を行使しても、
それは侵略ではないとの留保を行った。アメリカは自国の勢力圏とみなす中南米に関しては、
この条約が適用されないと宣言した。」
950
(6): 03/30(日)17:14 ID:f7EfuSh20(2/7) AAS
>>948
満州事変前、中国は中華ナショナリズムが発生し、日本人への迫害が酷かった。
中村大尉事件のようなテロも発生したが、中国側は犯人を隠蔽していた。

石原莞爾はこう述べている
「中村事件の根本原因は、洮南地方において中国側が不当に日本人を
圧迫していることにある。条約を無視して邦人の居住、営業を妨害し、
洮索鉄道には日本人の乗客することも禁じられているなど、言語に絶する暴状である」

中国側が日本人へのテロを取り締まり、治安を維持すれば満州事変は起きなかっただろう
955: 03/30(日)21:27 ID:f7EfuSh20(3/7) AAS
>>953
あの時点では石原の満州国独立が成功は奇跡だった
オタクはもっと本を読んだ方がいいよ

石原の最終戦争理論なんて石原の空想だよ、だれも理解していない。
だから軍部も政府も石原を追い出した。
957: 03/30(日)22:02 ID:f7EfuSh20(4/7) AAS
一夕会が満州事変を起こしたわけじゃない
石原莞爾は一夕会でも異端だった
959: 03/30(日)22:24 ID:f7EfuSh20(5/7) AAS
一夕会のメンバーで満州にいたのは板垣と石原だけでしょ
それだけで満州事変が起こせるの?
だいたい一夕会は皇道派と統帥派に分裂して内ゲバしてるじゃん
962: 03/30(日)23:06 ID:f7EfuSh20(6/7) AAS
だから石原莞爾の才覚でしょ、石原がいなければ満州事変は起きなかった
963: 03/30(日)23:16 ID:f7EfuSh20(7/7) AAS
>>961
>一夕会メンバーは板垣石原の独走を支持した。

一夕会メンバーだけじゃなくほとんどの日本の軍人や一般市民が支持した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s