[過去ログ] ▼▼日本近代史フリーメーソン▼▼ (815レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797(1): ブログ転載 02/06(木)18:19 ID:l15L261/0(3/5) AAS
p343
(45)メッテルニヒの研究についてはHayes,A Political and social History of Modern Europe【※ヘイズ『近代ヨーロッパの政治と社会史』】第二巻の所々及びその中に掲げた参考書同特に58-59及び61-62頁中の参考資料について見よ。さらにこれら参考書中に多数の参考材料が得られるがその外交政策に関しては主としてヒルの名著(三冊)Hill,A History of Diplomacy in the international Development of Europe及びCharles de Mazade,Un chancclier &ancien regime:le rigne Diplomatique de M.de Metternich.【※ヒル『ヨーロッパの国際的発展における外交史』及びシャルル・ド・マザード『宰相&旧体制』:メッテルニヒ氏の『外交統治』】参照。ただしメッテルニヒを知るにはその伝記はもとより一般欧州政治史特に中央欧州史、一般外交史、特にオーストリー史、イタリー史、ナポレオン、タレーラン、フランス革命の影響などに関して参照。なお黒田甲子朗氏編「元帥寺内伯爵伝」参照。
(46)Smith.p.18.山本忠美氏論説Jap.-Am.Com.weekly,Jan.7,1922.参照。
(47)英人マッケンジー氏は外国の批評に対しても抑圧していると難癖をつけている。Mckenzie,Tragedy of Korea,Ch.???.【※マッケンジー『朝鮮の悲劇』第19章】
(48)斎藤総督は京城だけでも鮮文の新聞紙三紙、日本文のもの三種を許可したが、例えばその中の東亜日報は激烈な排日【※日本排除】紙で朝鮮の独立を宣伝する共産主義の機関である。この総督の寛量な態度には内外人が喫驚しているばかりか朝鮮人さえ意外とするまでに感じているという。実際世界のどんな植民国がよくこのようなおおらかな心を示すことができるだろうか。なお、朝鮮における各種新聞雑誌数及びその取締り上における処分数は一九一九年から一九二〇年に至る最も騒々しい時においてさえ、鮮人の新聞雑誌に対する差押え停止数は四十九件、外人のもの三件にしか過ぎない。Cf.Harrison,Ibid.
(49)ただし関東州の支那人は支那共和国に属し、南洋諸島の土人は国際連盟に属している。この事に関しては拙書Jap.Col.Cov.,49-50頁参照。
(50)この事に関しては松山常次郎氏も大正十二年三月二十五日下院においてその意見を述べている。同委員会議録第十四回、6-7頁。
(51)植民地官吏任用に関しては拙書Jap.Col.Cov.,p.p.73-74.参照。"Moreover Korean's can hold the highest offices and several of them are provincial governors and have Japanese working under them."Fane,op.cit.,p.249. 【※さらに、朝鮮人は最高位の役職に就くことができ、そのうちの何人かは地方知事であり、その下には日本人が働いている。」フェーン、前掲書、p.249。】
(52)Smith,p.p.15-16;Asami,Jap.Col.Cov.,p.74.【※スミス、p.p.15-16;アサミ、日本陸軍大佐、p.74。】
(53)Moore,op.cit,p.10.【※ムーア、前掲書、p.10。】
(54)Yule,E.S.,The Young Woman Rebels of Korean,Current History:March,1923.p.1020.【※ユール、E.S.、朝鮮の若い女性反逆者、現在の歴史】
(55)この歴史的発達、現今の教育状態及び教育上の諸問題についてはIreland,New Korea.【※アイルランド『新韓国』】特にその九章参照。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s