[過去ログ] 南京大虐殺は史実 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2024/05/23(木)08:09:52.34 ID:fIi990bz0(10/12) AAS
>>111
>そう、おまえが答えたのは、みんなK-K氏の作成した例だ。
>ご苦労様でした。お馬鹿さんw
お前はこちらが答えたのは「みんなKKの作成した例」だと主張しているのだから、 KKのサイトで国作命第216号が例として作成されているんだなw
どこにあるんだw
該当箇所を提示してみろよw
電話命令でも戦闘詳報に作命番号が付いて記録されると証明済だw
↓
>97
>アホwwwww
省20
413: 2024/06/13(木)21:33:29.34 ID:UmG8Htur0(1) AAS
>>407
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう
454(1): 紀州人 [D1a2-D4] 2024/06/14(金)18:51:47.34 ID:aCKL6jla0(5/6) AAS
>>452
俺はこういうスレを立てる人物の深層心理を暴きたい。
学問的史実を追求する感じが、このスレタイからはしない。
寧ろ、ハン板によくある、
「日本人は自分の正体を直視して、深く恥じて総自決しろ!」
「自らの意思で革命を起こし、天皇一族を打ち首にして、倭国を大中華様に献上しろ!」
ってレスと同類に感じてしまう。
538: 2024/06/19(水)07:32:48.34 ID:wi/PheMw0(3/3) AAS
>>516
で言ってるような残忍非道な性格とかで責める人ってそんなに居るかな?
ド素人の人ならいるだろうけど、少しでも史学的思考を持ってる人ならしないでしょ
546(2): 浮月斎 2024/06/19(水)13:16:35.34 ID:HXFSLhtU0(3/8) AAS
>543
>食事に牛蒡を出したりした事が虐待
木の根っこを食わせよった、ということらしいな。
799(2): 2024/08/11(日)13:23:09.34 ID:wdaPvdyw0(4/4) AAS
まあ、俘虜に馬匹が含まれる事を認めてしまえば「俘虜(馬匹)を処断した」とも言えるからねえw
あった派が絶対に認めようとしないのも理解できるw
しかしそれと原資料の捏造の是非は別w
「自分の主張に合わないから原資料の記述を削除して捏造しても良い」という事にはならないw
理解できるか?
資料を捏造しなければまともに主張できない無能者w
省2
843: 2024/08/16(金)08:46:21.34 ID:mZbJqD2d0(1) AAS
>>839
頭悪いなぁ
裁判にすらかけてないのに『死刑』のわけないだろ
この場合の処断は『殺す』という意味
お前みたいな阿保以外みんな認めてるよ
928(1): 2024/08/22(木)17:53:58.34 ID:EVvT3Fo+0(1) AAS
>>927
> それは雨花門外において、百十四師団所属の六十六聯隊第一大隊が、千二百四十の捕虜を、家屋に収容してから《少しずつ連れだしては処断》しているのだが、この場合は明らかに不法な行為と言わざるをえない。
日没後2時間30分で千二百四十の捕虜を連行して殺害が可能だとでも?
時間的、中隊の人数的、高松半市氏の証言からも殺害された人数は遥かに少ないとしか判断できない。
《少しずつ連れだしては処断》されたのが《千二百四十の捕虜全て》ではなく暴動を起こした捕虜であれば時間的にも人数的にも条件を満たすし不法でも何でもない。
むしろ軍隊として当たり前の行為。
977(2): 2024/08/28(水)17:55:32.34 ID:JEy7NqnY0(4/5) AAS
>>973
>KKの指摘は小宅曹長が孤立した後、中隊と合流出来なかった事が前提でなければ成立せず的外れw
>実際には小宅曹長が孤立したのは一時的なものでその後中隊主力と合流して指揮を取っているw
>KKの主張では小宅曹長が孤立したのは第三中隊の右翼に進出せよとの大隊命令によるもので12時30分前後w
>その後小宅曹長は中隊主力と合流し、15時30分前後に中国兵が投降してくるまで指揮を取っているw
…
>中隊主力とはぐれていたら何で小隊でしかない小宅曹長が中国兵を検問したり、他部隊の井上戦車隊長と打ち合わせをしたりするんですかねえw
しかし『野州兵団奮戦記』では、軽装甲車中隊の井上中尉からの依頼で奇襲攻撃をしたのは、小隊から抽出した二個分隊(山形、田波分隊)を宛てたことになっており、中隊行動ではありません。
その後、中国兵の投降があったことになっているのだから、捕虜の検閲も小隊の為だったことになります。
つまり、『野州兵団奮戦記』では、この間、中隊主力とはぐれた小宅小隊は独力で戦闘を行っていたことになっています。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s