初代内務卿 大久保利通 (327レス)
上下前次1-新
184(1): 05/19(日)11:32 ID:9qNXpcO+0(2/5) AAS
>>183
その本持ってるけど、そんなこと一切書いてないぞ
手紙の文章も、大久保がビスマルクとの面会後に出したものと違う
勝田政治はむしろ、大久保がドイツを手本にした国家を作ろうとしたという「常識」をもう一度見直してみよう、という立場
その本の2年後に書いた「大久保利通とビスマルク」って論文が国士舘大学サイトからダウンロードできるから、読んでみ
185: 05/19(日)11:51 ID:16XkMadx0(2/4) AAS
>>184
大久保は明治天皇と自分の関係はヴィルヘルム1世とビスマルクの関係であるべしと考え、
常にビスマルクたらんと意識し続けた[619]。
外部リンク:ja.wikipedia.org
186(1): 05/19(日)12:02 ID:s8pB0zW40(1) AAS
勝田本人か?
最初はさほど気にしてなかったがドイツに渡り大久保だけでなく伊藤も木戸も
すっかりドイツに染まって帰国したのが真相だろう
ましてアメリカよりドイツは参考になるしな
187: 05/19(日)12:17 ID:9qNXpcO+0(3/5) AAS
本人w
一応歴史の板なんだから「だろう」とかの妄想じゃなく、大久保本人の書いたものとかの史料を確認してよ
188: 05/19(日)12:23 ID:9qNXpcO+0(4/5) AAS
なんかビスマルクのWikipediaの記事、出典が歴史小説だったり、いろいろやばいな
勝田の本も、◯◯という常識があるけど見直してみよう、って趣旨の分の◯◯だけを抜き出してたり
189: 05/19(日)12:29 ID:16XkMadx0(3/4) AAS
>>186
>勝田本人か?
そんなわけないだろw
私が言いたいのは「大久保がビスマルクに心酔してたとかいう史料的裏付けのない話」とか
「それは司馬の作った風説」というのを否定したいだけ
190(1): 05/19(日)12:35 ID:VMC7dsP40(1) AAS
大久保利通とドイツの関係は調べなおせばいいだろ。
ただあまり変わらんと思うけどな
191: 05/19(日)12:45 ID:9qNXpcO+0(5/5) AAS
史料ってWikipediaの受け売りのことじゃないよw
192: 05/19(日)12:53 ID:16XkMadx0(4/4) AAS
著書もネットもしょせんは他人の受け売り
193: 05/20(月)04:32 ID:BlwK5fOe0(1) AAS
真相はいかに
194(1): 05/20(月)08:29 ID:7b8uhJlS0(1) AAS
今現在、幕末専門の学者の支持の多いのは、この人の意見だな↓
瀧井一博
「史料を読み直してみると、果たして大久保がどれほどビスマルクに入れ込んでいたのかよく分からないところがある。(中略)大久保がビスマルクに触れている手紙は、よく読めば、ドイツ滞在が時間切れとなったため満足のいく成果に乏しく、ビスマルクと面会できたことくらいだ、という趣旨である。大久保を『日本のビスマルク』と呼ぶことは再考の余地があると言える。」
勝田政治の「大久保利通とビスマルク」もほぼ同じ見解
195(1): 05/20(月)22:16 ID:uBdFpuDN0(1) AAS
大久保のヒゲは西洋かぶれの証明
あのヒゲはドイツ人に多い
196: 05/20(月)22:28 ID:74c6oeeg0(1) AAS
大久保がドイツ贔屓なのは常識
197(1): 05/21(火)03:05 ID:RS9jWz4j0(1) AAS
勝田は大久保はイギリス贔屓にしたがってる
198: 05/22(水)13:08 ID:611r5pb90(1) AAS
岩倉遣欧使節団の、ほぼ全員がドイツに魅了されて染まりきって帰国したから大久保だけじゃない
特に伊藤なんて密航するほどの超親英派だったのに超親独派に様変わりしてしまった
199: 05/22(水)13:13 ID:O+jSxf3h0(1) AAS
>>190
あれこれ証拠書類に大久保のドイツ崇拝が残ってるからな
200(1): 05/22(水)15:36 ID:14J90IMJ0(1) AAS
>>197
と言うより、ドイツ贔屓って決めつけて書いたのは毛利敏彦のみ
この人、江藤新平の縁戚だから、大久保がビスマルクを真似して独裁者になり、江藤を陥れたってストーリーにしたがった
それを司馬が小説に採用して一般に広まった
実際に大久保の書いたものは、合う前に期待して褒めてるわりに、会った後はそれほどでもない
201: 05/22(水)17:00 ID:+Dm6qtVn0(1) AAS
心酔したかどうかはわからないが、弱小だったドイツを強国にした優秀な宰相なんだから尊敬はするだろう
逆に、ビスマルクは大久保をどう思ったのかの方が興味ある
大久保あんさつの時とか、一国の宰相がころされたんだから各国が追悼文を寄せるはずなんだがそれに触れた記述を見たことがない
極東の弱小国家だから無視されたのかな
ただの宰相ではなく欧米歴訪して中国にも行って当時の首脳と面会してるのに
202: 05/22(水)18:37 ID:I4RIuHzq0(1) AAS
>>42
大久保さんの目指していた理想は、時代によって変化してきたと考えます。
初期の頃は、富国強兵による日本の近代化を目指していました。欧米列強に追いつき追い越すために、軍備を強化し、経済発展を図ろうとしたのです。
しかし、日清戦争や日露戦争を経て、大久保さんは大陸進出の必要性を唱えるようになります。朝鮮半島や中国大陸へ勢力圏を広げることで、日本の安全保障を確保し、更なる経済発展を促進しようとしたのです。
晩年には、立憲政治の導入を提唱するようになります。欧米諸国のように、国民が政治に参加できる体制を築くことで、日本の将来をより良いものにすることができると考えたのです。
このように、大久保さんの目指していた理想は、常に日本の置かれている状況に合わせて変化してきました。その根底には、日本の発展と繁栄への強い思いがあったことは間違いありません。
省3
203: 05/22(水)20:20 ID:EqFnvyer0(1) AAS
>>200
大久保がやたら評価さるようになったのも司馬の影響だと思う
戦前は西郷が圧倒的人気だったからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*