[過去ログ] 日本近代史上最低のクズ=昭和天皇 (276レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2018/07/22(日)10:14 ID:m9xYnk/V0(1) AAS
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
2chスレ:liveplus
ヒロヒトはユダヤの王、異邦人ゴイムの倭奴を殺しても、問題なし!
240: 2018/07/22(日)12:02 ID:OUuW5EnX0(1) AAS
日本語って難しいよなぁ…
241: 2018/07/22(日)17:31 ID:AIOB4ZPm0(1) AAS
AA省
242: 2018/08/09(木)17:19 ID:0FftHDbZ0(1) AAS
安倍が天皇に圧力してるんだな
243: 2018/09/11(火)15:32 ID:UZ/kBOJ90(1) AAS
【独島に軍配、諦めろ】 竹 島 の 領 有 権 は <60億> で 既 に 売 却 済 み
2chスレ:liveplus
日韓併合のブーメラン!? ルーズベルトの密約で北方領土はロシアへ、在日右翼の密約で竹島は韓国へ。
244: 2018/09/12(水)00:25 ID:pchF4bP10(1) AAS
最近、天皇制廃止を口にする人が増えて心配しています
天皇が居なくなったら、日本がどうなるか知るべきです
それでも天皇は不要と言うのなら私は何も言いませんが
・日銀が国有化され、政府紙幣の発行によって国債は廃止、税金は半額になる
・天皇がスイスに隠し持っている資産が国庫に入り、国債千兆円爆弾が消滅
・天皇の戦争ビジネスの財布である特別会計が廃止され、世界に平和が訪れる
・昭和天皇の公文書公開という米国の脅しが効かなくなるのでカツアゲされなくなる
・南朝支配が解かれて、偽装された議会や司法が正常化、日本人でも議員になれる
・大学の歴史学部が認可され、本当の日本史が暴かれ、皇居を潰して江戸城再建
・朝鮮由来の天皇を頂点とする支配構造が崩壊、能力のある人が活躍する社会になる
省8
245: 2018/09/21(金)08:40 ID:6FPPNyhZ0(1) AAS
天皇&海軍は南朝
陸軍は北朝
で、るいネットで見かけたんだが日米戦争というのは
(天皇&海軍)&米軍 vs 日本陸軍
なのだという
日本海軍と米軍は戦ったじゃないかと思うのだが、そういう下っ端の話ではないようだ
戦争の真実は、どっちのグループが利益をあげたかってことで
グループ内で殺し合いをしようが儲かればいいのだ
これは、なるほどーという感じで
この見方をするとベトナム戦争も、そうなっていることが分かる
246(1): 2018/09/23(日)22:52 ID:wfEZJ1000(1) AAS
天皇制はせいぜいあと30年で終わる。徳仁の崩御で終了する。
秋篠宮や悠仁が即位することはなし。
2048年には象徴大統領の下での議院内閣制(ドイツ型)になる。
247: 2018/09/24(月)08:59 ID:xwIY/Aa80(1) AAS
>>246
象徴大統領?
国民が納得できる、それが相応しい人物がいるのか?
だれがそれをやるのか?
そいつがいったい何をやるのか?
そいつに存在意義はあるのか?
248: 2018/09/30(日)09:11 ID:sSoEZVTR0(1) AAS
今までマスコミを使って誤魔化してきたが
今やSNSで天皇の正体が広がっている
天皇が日本人殺し専門家だと知る人が2〜3割に達したところで存続は厳しくなってくる
とりわけ昭和天皇はヒトラーを軽く上回る人類史上最悪の人非人だ
天皇は繋がった存在であることが弱点だな
アメリカが昭和天皇に関する公文書を公開するだけで簡単に終了する
それを阻止するために日本はアメリカに金を渡しているが
そろそろ渡す金も尽きてきた
249: 2019/08/19(月)03:19 ID:nAWplPLS0(1) AAS
倒幕軍(維新政府)が連れてきた出自不明の人の三代目
250: 2019/10/28(月)22:37 ID:d1EM032D0(1) AAS
藤林丈司
251: 2020/01/04(土)10:09 ID:mouGp9wW0(1) AAS
「やむをえない」=止むを得ない=止めるべき
アメリカ相手に分かりにくくぼかして言ってるだけ。
252: 2020/01/04(土)13:08 ID:eAzyYp7S0(1) AAS
バカ言ってんじゃねーぞ寄生虫朝鮮人
その言葉は白頭山の朝鮮猿天皇がテレビカメラに向かって
国民に言った言葉だ低能
253: 2020/12/24(木)23:16 ID:LHKW+Smf0(1) AAS
日本ごときが『現存する世界最古の国』という、ありえない栄誉を受けている!
最古はまずい。歴史はそれだけで尊敬の対象になってしまう。
たとえそれがクソ猿チョッパリの国、イルボンでもだ!
存続の根拠となるのは、神武天皇より続く男系天皇の継続。
敗戦時にアメリカは天皇制を廃止するべきであった。何たる失策!
最も厄介なのは、天皇の存在は親日国の親日感情の根拠にもなっている事である。
辻元先生たち同胞が世界にチョッパリの醜悪な民族性を発信しても、いまいち成果が出ないのは
天皇の存在によるところが大きい。とにかくマズい、我々にとって天皇は本当に厄介なのだ。
我々はチョッパリからこの分不相応な評価を奪い取らねばならない。
天皇制を廃止、もしくは女系天皇を認め、この国を尊敬から嘲笑の対象に貶めねばならない。
省7
254: 2021/01/03(日)12:44 ID:ynHh/W/20(1) AAS
●鈴木貫太郎首相は沖縄県民を捨て石にした
鈴木貫太郎首相が沖縄戦を前に、
沖縄の全軍官民に対して送った緊急ラジオ放送。
『沖縄に在る全軍官民諸君
私の只おもふことは御詔を奉じ一億国民共に一致団結し以てこの大戦争を
最後まで闘ひ抜き勝ち抜き米英の野望を飽迄粉砕し以て大御心を安んじ奉らねばならぬといふことである。
不肖私自らも一億全国民の先頭に起って戦争一本の旗印の下に総攻撃を敢行する所存である。
我が肉弾による特攻兵器の威力に対しては敵は恐怖をきたしつつある。
今後日本独特の作戦に対して敵の辟易することは火を見るよりも明かである。
私は諸君がこの神機をつかみ勝利への鍵を確かと握られることを期待してやまぬ。
省9
255: 2021/03/14(日)23:18 ID:BL4LxlPE0(1) AAS
もうこれモデルだろ
画像リンク[jpeg]:f.easyuploader.app
画像リンク[jpeg]:f.easyuploader.app
画像リンク[jpeg]:f.easyuploader.app
>半天狗の性格上の特徴は、「自分の罪を決して認めない」ことである。
>自分が犯した罪をすぐに忘れ、記憶を上書きし、
>うそをつき、その場から逃げ出そうとする。
>彼の都合の良い記憶の改ざんが、炭治郎にはどうしても許せない。
省1
256: 2021/03/22(月)16:13 ID:44m1a2CJ0(1) AAS
@kambara7
みんな忘れちゃっているのですが、前の前の天皇、昭和天皇は太平洋戦争を開始した張本人であり、何の責任も取らずそのまま「象徴天皇」に居座ったんですよ。
今の「象徴天皇制」の起源はそういうものであり、最初から公正中立なものではありえなかったのです。
そもそも昭和天皇が終戦を引き伸ばさなければ、広島長崎の原爆投下だってなかった。戦艦大和の特攻も天皇への忖度ですよ。
そして敗戦後は自分の保身のために米国と取引して沖縄を売り渡した。現行憲法に残る天皇制というのは、つまりそういうものです。
法解釈は歴史的事実と切り離して行うべきだという意見が有るが、果たしてそうか。
そもそも現行憲法に定められた「象徴天皇制」は責任を免れたい昭和天皇と日本を効率的に支配したい占領軍との思惑が一致した結果できたものに過ぎない。
解釈もなにも、、最初から国民を騙し貶めるだけの制度である。
沖縄メッセージ
「1979年にアメリカ国立公文書館でシーボルト氏が残した文書が見つかり、1947年当時、天皇がアメリカによる琉球諸島の軍事占領継続を望んでいたことや、
省5
257: 2021/05/07(金)06:07 ID:DZr6sJ6i0(1) AAS
沖縄には縄文人の痕跡が多く残っている
首里城を再建して沖縄の貴重な文化財・文書などを集め
首里城ごと燃やすって、余りにもむごいな
258: 2021/05/10(月)04:34 ID:bRpLnj+D0(1) AAS
信じられないだろうが、もしかして詳しい人がいるかも知れないので書いておく
ナチス・ドイツが暴れることで、欧州の資産が、
欧州の植民地になっている東南アジアの銀行に逃げ込む手はずになっていた
それで天皇は先回りして、東南アジアに「大東亜共栄圏だ」などと言いながら銀行を建てておいた
道路や橋の整備もやっておいた
木造の橋では金塊を満載したトラックが落ちてしまうからだ
なぜ天皇は東南アジアに逃げて来る欧州の金塊を奪うことが許されたかと言うと
当時のDSは原爆の殺傷力をどうしても知りたかった
原爆はどのくらい遠くの人間を殺すことができるのか、実験しなければ分からなかった
そこで日本に原爆実験場になってもらい、見返りに天皇に欧州の金塊を与えたということなのだ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s