[過去ログ] 【日本史】GHQに焚書された書籍 (544レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 2024/09/23(月)13:32 AAS
ふみ分けよ をわきまえると訳してあるのが多いが、文(ふみ)を区別するという意味と思う。
国文と漢文を区別して理解していく
履歴の履は履(ふ)むという意味で人の踏んで来た道これから踏みゆく道

わきまえるの意味も似ていて
1 物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。
2 物事の道理をよく知っている。心得ている。
3 つぐなう。弁償する。
130: 2024/09/23(月)19:26 AAS
>>128
このわきまえるという解説自体も古語な気がする
古語で「わきまえる」というと区別するという意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s