戦国時代の始まり?享徳の乱について (792レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60
(1): 2024/03/13(水)02:02 AAS
>>59
黒田基樹氏の著書に拠ると、
古河攻略に先立つ文明元年(1469)八月には新田庄、翌文明二年(1470)五月には足利庄及び佐貫庄を管領方が制圧。
周囲の小山、佐野、宇都宮、桐生、岩松、…は管領方に転向済。

一見磐石に思えるが支配維持を困難にする要因が何かあったのかな。
それとも既に地域権力化していた古河御所をその地域=経済基盤から切断してしまえば早晩立ち枯れるだろうと踏んだか。
 
151: 2024/03/29(金)01:15 AAS
>>60
ケムコ感覚でええんや
きゃわ
うちの庭にも圧倒的に支持してればいいんだよな
とにかく連続ジャンプ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s