戦国時代の始まり?享徳の乱について (792レス)
戦国時代の始まり?享徳の乱について http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1708168252/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
20: 日本@名無史さん [] 2024/02/22(木) 15:08:34.54 越後上杉家の越山はこの時代からあった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1708168252/20
21: 日本@名無史さん [sage] 2024/02/22(木) 21:45:20.84 >>20 慥かにそれはそうなんだが。 享徳ノ乱で越山していたのは真正の越後上杉房定とその子定昌で、 永禄以後に越山したのは同じく越後上杉房定の子房能を弑殺した越後府内長尾為景の子である景虎だ。 とは云え景虎は山内上杉家督を継承したわけで、 しかし当時の山内上杉はまたしても越後上杉房定の子である顕定の入嗣によって実質的に越後上杉になっていた。 この殊更にわざとらしく錯綜した経緯にはクロフツの『樽』や鮎川哲也の『黒いトランク』の如き巧妙なトリックの存在が匂う。 うむ、何だかよく分からない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1708168252/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.297s*