[過去ログ] 平原女王墓が卑弥呼って聞いたけど?Part986 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2024/05/03(金)13:32:49.81 AAS
なんで丸木舟かよくわからんが。
12000年前から奄美大島と行き来していて丸木舟を作る道具もあったのだから、
よほどの否定根拠でもなければ、
縄文時代と言うのは丸木舟と共に開始したのだろう。
8000-7500年前の佐賀東名遺跡にD1a2a(D1a2a1だろう)
6300年の釜山加徳島の獐項遺跡にもD1a2a1
しかし東名遺跡のミトコンドリアハプロはM7a1aで現代日本人と共通。
獐項遺跡のはHで、西南アジア由来で西はヨーロッパ東は東南アジアまで分布しているらしいから、
丸木舟に乗って縄文人が北上したと考えると説明がつく。
273: ネトウヨボクメツタイ! 2024/05/12(日)08:19:19.81 AAS
崇神は行燈山の被葬者だから卑弥呼よりも60年後の人物
一昔前まで佐紀盾列の宝来山が垂仁陵はおかしいと言われていたが、近年の研究では行燈山→宝来山→渋谷向山で正しいとされているから、記紀の伝承から治定された現状の行燈山を崇神陵とするのが良いだろう
つまり古事記が伝えるように崇神崩年を316年頃とするのが適切である
なぜか崇神を卑弥呼の男弟にしたがる輩が散見されるが、卑弥呼は欠史八代の人物に比定されるべきである
300: [age] 2024/06/03(月)04:48:57.81 AAS
平原女王墓が卑弥呼ではない。
と言う、
考古学には、
なんの価値もな無い。
『無駄』 とは、
このこと。
451: 2024/07/31(水)18:05:58.81 AAS
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえの?どのみち三流週刊誌でもない
ただし
高血糖高血圧気味のやつでした
それやめてもらったりするよ?
555: 2024/08/31(土)00:26:09.81 AAS
この前みたら7人がけがをした歴史自体が信用できなかった?保守
衣装は誰でもいい
怖い怖い
両親揃っていて。
反撃されたらこっちで話してんじゃんw
563: 2024/08/31(土)01:37:58.81 AAS
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
僻地に引っ越せ
662(1): 01/27(月)17:02:53.81 AAS
>下記のように明治以降だけでもこれだけの地震で過去2000年間には100回を超える地震が有ったはずで、
>荒平山(吾平山)、平原遺跡と日向峠との位置関係も古代と現在では1m以上のずれが起きたと思う。
福岡市や糸島半島付近の陸地を見ても、過去最大の地震は1898年8月の糸島地震(M6.0, M5.8)
次いで1929年8月の博多湾付近の地震(M5.1)
1930年2月の雷山付近の地震(M5.0)
福岡県西方沖地震 2005年(平成17年)3月20日玄界灘で発生したマグニチュード7.0(Mw 6.7)
内訳はM3クラスが236回、M4クラスが24回、M5クラスが5回となっている。
714: 02/23(日)04:57:12.81 AAS
スサノオ東征
田熊石畑遺跡
ツクヨミ北征<<僕を忘れないでね!>>
月支國
忠清南道扶余郡草村面蓮華里の竪穴石室より(天河石製勾玉状飾玉、細文鏡の破片、細形銅剣)
忠清南道扶余郡草村面松菊里の三種の神器(銅鏡不明だが周辺墓地には有る)
忠清南道大田市槐亭洞遺跡(天河石製飾玉2、小銅鐸2,多鈕粗文の銅鏡2、細形銅剣1)
832: 04/03(木)01:57:11.81 AAS
まず、倭という集団が半島南部や北部九州に居て、その中の一部勢力が、
南方にある北部九州ののち奴国と呼ばれる地域を統治した
それが南端にある奴国で王を倭の奴国王として後漢に認められ金印まで頂いた。
883: 05/25(日)20:41:19.81 AAS
そうだと思う、でアエズが「会えず」「今は亡き」の意味かなと思ったり?
ウガヤ=大伽耶、フキ=富貴、アエズ=???
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s