[過去ログ] 平原女王墓が卑弥呼って聞いたけど?Part986 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 2024/03/29(金)00:23:08.70 AAS
今の買いに違和感しかないのかもな
ってところだけをターゲットにされてトドメさされたとか言ってなかった」
419: 2024/07/29(月)00:59:44.70 AAS
他の車なの?
これな。
442: 2024/07/31(水)17:10:12.70 AAS
誰もチェックして
477: 2024/08/03(土)02:39:43.70 AAS
最も被害を受けさせるよう義務化しろ
517: 2024/08/19(月)01:22:13.70 AAS
どんな感じがするね。
そうそう助かりそうにないけど金額的に悪い年になるわ
578: 2024/10/16(水)19:35:30.70 AAS
>>577
単に、倭国乱よりまえには九州は栄えてたなー、てことを示してるだけで、邪馬台国の時代の九州とは全然関係ないよ、時代が全然違うからね
693: 02/12(水)20:22:08.70 AAS
>>692
ないない
694: 02/12(水)20:53:55.70 AAS
考古学的には、
吉武高木遺跡の日本最初の三種の神器が出土した割竹形木棺大王が、
天照大神の候補でしょ。
だとすれば、
平原卑弥呼は、八咫鏡が副葬された割竹形木棺女王だから、
アマテラスでもあった可能性があるね。
すなわち日巫女。
738: 03/01(土)02:13:35.70 AAS
次有斯馬國 次有巳百支國 次有伊邪國 次有都支國 次有彌奴國
次有好古都國 次有不呼國 次有姐奴國 次有對蘇國 次有蘇奴國
次有呼邑國 次有華奴蘇奴國 次有鬼國 次有為吾國 次有鬼奴國
次有邪馬國 次有躬臣國 次有巴利國 次有支惟國 次有烏奴國 次有奴國
此女王境界所盡
769: 03/12(水)23:19:36.70 AAS
朝鮮半島は、BC10000~5000は、火山灰に埋まったから5000年も人間が住んでいなかったのだ。
その後、朝鮮人が言うところの櫛文土器文化の時代になるが、これは縄文土器なのだ。
半島北部でも・感鏡北道の貝塚から発掘されている。
つまり、縄文人が海を渡って半島に進出して、普通に九州側と黒曜石などをやりとりしていた。
その後、BC1000くらいから北方民族が南下して、縄文人は半島の南半分に追われる。
これが山海経の倭で、BC300くらいまで広く存在していて、燕に朝貢していた。
その頃から半島倭人は、大陸人と混血したが、縄文時代からの九州側との交流は続いていた。
省1
834: 04/04(金)22:10:23.70 AAS
この、「韓、濊、倭」三者は O1b2 三兄弟の様に感じるな、濊(ワイ・カイ)人。
「後漢書弁辰伝」
國出鐵韓濊倭皆従取之 諸市買皆用鐵如中国用銭 又以供給二郡
「国は鉄を出し、韓、濊、倭はみな従いてこれを取る。諸市で買うにみな鉄を用ひるは、
中国が銭を用ひるが如し。また、以って二郡にも供給す。」
855(1): 04/17(木)21:53:56.70 AAS
その息子、遂成=帥升=綏靖、が造った国が倭の面土国
倭の面土国=免田国(熊本県免田、免田式土器で有名)
そして直ぐ、倭国王帥升=高句麗王遂成(次大王)=2代綏靖天皇へと継承する。
高句麗王宮(太祖大王)奴国王=神武=ぬのみこと。
901: 06/12(木)18:16:28.70 AAS
夫概(夫槩、ふがい、生没年不詳)は、呉王余昧の子。闔閭の弟。
紀元前505年、兄(闔閭)が呉越の戦いの最中に、こっそりと陣払いをし、
自立して呉王を名乗ったが、戻ってきた闔閭の兵に敗れて、楚に亡命した。
その後、楚から領土の堂谿を与えられて、その子孫は堂谿氏と称した。
秦氏といえば、「呉系楚人」=堂谿氏=秦氏とする説がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s