[過去ログ] 平原女王墓が卑弥呼って聞いたけど?Part986 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2024/02/04(日)13:47:37.08 AAS
アジアの六集団(本土日本人、アイヌ人、沖縄人、韓国人、北方中国人、南方中国人)がすべて三つの集団の混血からなると仮定してゲノムを分析すると、第一段階の集団の遺伝子はアイヌの一部が100%を受け継いでおり、沖縄人は20%弱、本土日本人もそれより低い確率で受け継いでいるが、その他の三集団ではほとんど見られない。第二段階の集団の遺伝子は、沖縄人が80%以上、本土日本人が60%以上、韓国人は30%前後、北方中国人が10%前後受け継いでいるが、南方中国人はほとんど持っていない。第三段階の集団の遺伝子は南方中国人のほぼ100%を占め、北方中国人の90%前後、韓国人の70%前後もこの系統である。本土日本人においては第一段階の集団よりも多いが、第二段階の集団よりは少ない。アイヌにもある程度影響のある個体が存在するが、沖縄人への影響はほんの一部に過ぎない。

斎藤成也、『日本人の源流』、河出書房新社、2017年
34: 2024/02/07(水)19:00:14.08 AAS
遺伝子的には渡来最有力候補ではあるね>燕亡国勢力

だがそうなると、秦さん達は、彼らにとっては・・・
89: 2024/03/16(土)13:33:22.08 AAS
三角縁神獣鏡は基本280年以降だろ?
魏に銅が枯渇してただろ?

でも、年紀鏡は卑弥呼が作ったw
可能性は有る。
240年代にヤマト朝廷に献上した。
詐欺師の女酋長w

これ以前から、鏡を作った可能性は
平原鏡の九州にしかない。

239年張政は帯方郡から呉の鏡師を
連れ帰った可能性は有る。
省1
224: [age] 2024/04/30(火)19:39:11.08 AAS
日本海ルート諸国は釜山方面に
設置の倉庫国から青銅材料輸入。
銅鐸、銅剣の生産だよ?

九州は半島西岸交通から
漢四郡の製品輸入から平原のような国産化だろ?
壱岐と対馬は中立で独立だな。
南北なら半島国とも友好。

250年の九州と半島は
ヤマト朝廷とは別の候国だった。
薩摩、隼人も制圧出来てないだろ?
省3
262: 2024/05/09(木)23:00:01.08 AAS
三国時代魏鏡の存在

小 山 満
511: 2024/08/19(月)00:11:26.08 AAS
太もも2回だから
過去の話に勝手に想像してました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの副次的要素もあるよ
537: 2024/08/24(土)02:07:54.08 AAS
含むために昨日ゆまちがタブルピースしてるな
しかし
ハイフと
767: 03/11(火)06:19:58.08 AAS
松菊里遺跡は埋め戻して隠してないで、
もっとしっかり発掘したまえよ。
どうせ倭人の出先機関だった証拠隠滅したのだろうが。

>>687
被葬者の天井側に星図を記す、というのが九州発だとなると、
後世の畿内各地の天井星図の源流もまた九州、ということが明らかになるから、
畿内説は息を殺して黙殺してるよね。
半島の人が九州説にすり寄ってきてるのもいい加減にあちらに見切りをつけたのだろう。
821: 03/30(日)08:05:08.08 AAS
魏志倭人伝を読めば一発回答で、
地方行政は、
伊都國の爾支(ニニギ)を頂点として、その下に、
伊都國(泄謨觚・柄渠觚)と奴國(兕馬觚)ウマシマジ

考古学的にも一発回答で、
奴國は「雑居の下層民」大集落で、小工房も多く、洪水が頻発
奴國上流の須玖遺跡に単発で王がいただけで、基本的に王はいない。

一方の伊都國は清浄な上流域であり、
吉武高木王家→三雲井原王家(七八十年男王)→平原女王と、
時代的形式的な王家の連続性が認められる。
860: 04/18(金)19:06:20.08 AAS
楽浪土器が出る→楽浪郡帯方郡と密な外交交流があった証

画文帯神獣鏡が出る→洛陽との交流が乏しかった証

詭弁で逆向きにしようとする哀れな敗北説
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s