[過去ログ] 平原女王墓が卑弥呼って聞いたけど?Part986 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: 2024/03/29(金)00:04:37.02 AAS
>>16
ヨジャドルと匂わせしてくれる人いなくなっちゃうよね
185: 2024/04/29(月)10:52:16.02 AAS
>>182
王都「阿波」には、大勢が暮らした集落遺跡が密集し、鉄や勾玉の工房跡、水銀朱の精製跡などあるが? @阿波
234: 2024/05/01(水)03:53:33.02 AAS
.スクリプト対策
397: 2024/07/16(火)19:54:38.02 AAS
黒歴史くらいかな
結局FXで継続して勝つとか不可能だからな
565: 2024/10/05(土)10:14:29.02 AAS
この世は修行の場。
魂が浄化されたものは次のステージへ進むことができる。
東夷伝里を認識して、
里程と日程が同一行程の並列記事であることを認識したものは、
平原女王墓の卑弥呼女王に出会い、
一つの問題を解決してより上のステージへ進める。
悪魔の囁きに囚われていつまでも到着できないものは悪魔に財産をかすめ取られて魂をももてあそばれ続ける。
755: 03/02(日)18:14:59.02 AAS
>次は九州南部から東海岸を北上ルート。
次有蘇奴國(鹿児島、曽於そお郡) 次有呼邑國(宮崎、児湯こゆ郡)
次有華奴蘇奴國(かのさの国、宗像大社のある筑前国宗像郡金埼、鐘崎で記紀にも記載)
995: 08/18(月)21:19:03.02 AAS
1世紀に奴国王神武が奈良ヤマト征服し大王として即位したが
後の事は既存の土着勢力、物部や中臣に任せ、
神武たちは奴国へ引き返し楽浪太守公孫氏の半島動乱に対応した
その二代〜九代までの事跡が詳しく分からず所謂、欠史八代と云われる由縁。
998: 08/18(月)23:49:05.02 AAS
<倭国王師升>井原鑓溝遺跡・107
漢鏡5期:方格規矩四神鏡、四葉座内行花文鏡
<倭国乱>
【董卓が洛陽破壊】191
洛陽廃墟となり漢鏡7期は南方系となる
<狗奴国>金銀錯嵌珠龍文鉄鏡・216
漢鏡7期:画文帯神獣鏡など
※一時的に筑後平野→吉野ケ里滅亡→佐賀平野→末蘆国滅亡→対馬海峡、を占有(=漢時有朝見者)
【後漢滅亡・魏建国・洛陽復興開始】220
【司馬懿の公孫氏遠征】238
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s