[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬弐拾玖 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2024/01/17(水)00:14:10.60 AAS
>>10補足
923 :日本@名無史さん :2022/03/16(水) 12:54:07.02
>>10
大中遺跡発見60周年記念春季特別展「弥生集落転生-大中遺跡とその時代-」(兵庫県立考古博物館)
外部リンク[html]:web.pref.hyogo.lg.jp
> 竪穴住居が数多く見つかり国の史跡に指定されている大中遺跡は、弥生時代から古墳時代へ社会が移りゆく時期に突如として大きな集落に成長します。
> この頃になると、東播磨ではそれまでの集落から様相が変化し、弥生のムラが生まれ変わります。
> 【おすすめの展示品】
> 1.大中遺跡出土鏡(播磨町郷土資料館蔵・画像提供)
> 大中遺跡で発見された中国からもたらされた鏡の破片です。5センチメートル程度の小さな破片ですが、孔があけられていて割れ面が擦り減っていることから、
省8
86(1): 2024/01/23(火)14:26:50.60 AAS
>>85
そうか、昭和40年代のあの学者先生は捏造したのか・・、
234(1): 2024/02/17(土)15:18:34.60 AAS
232
三国志の時代からの三百年は中華戦国時代だからな
256: 2024/02/19(月)09:36:04.60 AAS
>>255
と、真逆のことを言いたくなる気持ちも理解できる。 @阿波
383(1): 2024/02/24(土)09:04:34.60 AAS
その文章に関しては、世なのか丗なのかよりも、そのあとの解釈がみんなおかしいと思う
(主語)有王 =(30ないし代々)王あり
皆統属女王國 = みな女王の国「を」治めていた
でないの?
この並びで女王國が主語ってのがわからん
403: 2024/02/24(土)12:53:03.60 AAS
>>400
もちろん陳寿の倭人伝を見て書いている。
だから仁義を尽くして、それとは被らない後漢時代のことを書いているわけだ。
そこんところは、お互い漢の役人としての大前提だよ。
748: 2024/03/14(木)11:31:19.60 AAS
卑弥呼の墓が前方後円墳と考えるべき根拠が完全にゼロ
865: 2024/03/27(水)20:17:16.60 AAS
顔のパーツが下落率上位3人以外に調べることなんだよ
品行方正お坊ちゃまやるのに気をつけよう
高速バスは安全に乗れるようにあの口元を治すのは生まれつきなのかと思うよ
新興電工、300株です
985: 2024/03/29(金)00:52:40.60 AAS
だから俺は
優勝してたけどそろそろ損切り始めるかな
安心してます!」(金)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s