[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part776 (919レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2022/04/15(金)19:14 AAS
AA省
202: 2022/04/15(金)19:14 AAS
AA省
203: 2022/04/15(金)19:15 AAS
AA省
204(1): 2022/04/15(金)19:16 AAS
キナイコシに都合が悪くなると現れるAA荒らしw
205(1): 2022/04/15(金)19:17 AAS
>>192
キナイコシのお馬鹿
距離を戦果にしてもいいのかねーーー
最低でも魏の使いは2往復してるから、すぐばれる
206(2): 2022/04/15(金)19:20 AAS
>>187
可能性はーーー
憶測で成り立ってんだテンプレは
へーーーーー
人間間違うことはある。これが根拠でもいいなら
邪馬台国はあちこちにできるぞーーー
207: 2022/04/15(金)19:22 AAS
キナイコシがいくら喚いても、ピッタリ12000里になる事実w
帯方郡
↓7000【余】里
狗邪韓国
↓1000【余】里
省12
208(1): 2022/04/15(金)19:23 AAS
>>187
>・陸行一ヶ月という誤情報は、日数に停泊日数入れたのが原因な可能性が高い
説明がつかないと言う畿内説のご都合主義
水行もしかりになるぞーーーー
径百歩も間違えて報告した可能性も出てくるよーーー
もう学問じゃなくなるよーーーー
209: 2022/04/15(金)19:24 AAS
205 206 208
210: 2022/04/15(金)19:25 AAS
AA省
211: 2022/04/15(金)19:25 AAS
さらに、10倍だとするとほぼソウル福岡間の距離と等しくなるという事実
これは偶然なんかなwww
172 1 名前:日本@名無史さん Mail: 投稿日:2022/04/15(金) 18:19:35.11
ソウル福岡間で539km
帯方郡から邪馬台国の12000里が10倍になっているとすれば1200里で521キロ
実際には道のりだから、600キロとかになるんだろうが、当時の測量精度考えたらかなり近い数字になっとるね
212: 2022/04/15(金)19:25 AAS
AA省
213: 2022/04/15(金)19:25 AAS
AA省
214: 2022/04/15(金)19:26 AAS
>>186
>・2世紀末から3世紀初頭に日本海航路は寒冷化で機能低下
寒冷化は他の海も同じだよ。
日本海航路の機能低下と言うなら物流面での根拠が必要なんだよ馬鹿
215: 2022/04/15(金)19:28 AAS
邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。
邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。
◆0【 要 旨 】 ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。
省8
216: 2022/04/15(金)19:28 AAS
邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。
邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。
◆0【 要 旨 】 ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。
省8
217: 2022/04/15(金)19:28 AAS
邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。
邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。
◆0【 要 旨 】 ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。
省9
218(2): 2022/04/15(金)19:28 AAS
>>204
>キナイコシに都合が悪くなると現れるAA荒らしw
都合は全く悪くない
219(2): 2022/04/15(金)19:31 AAS
>>218
「水行十日陸行一月」とはこの文脈では「船で行くなら十日かかる距離、陸で行くなら一月かかる距離」という意味であろう。
邪馬台国までの道里が万二千里であるため、陸行の場合は一日に四百里進むことになるが、
戦果報告を十倍にして報告する「露布の慣習」を考慮に入れると一日四十里(一里=434mとして約17km)となり、移動可能な距離である。
同様に考えれば、水行では一日百二十里(約52km)となり、やはり移動可能な距離におさまる。
220: 2022/04/15(金)19:32 AAS
>>208
>説明がつかないと言う畿内説のご都合主義
瀬梅いがつかないと誰か言った?
あなたは誰と議論しているんお?
>水行もしかりになるぞーーーー
>径百歩も間違えて報告した可能性も出てくるよーーー
一人で勝手に空想しても、それは議論じゃないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*