[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part716 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(1): 2021/08/19(木)20:35 AAS
>>885
>「纒向遺跡第122次(勝山古墳第4次)調査出土の加工材が年輪年代測定によって新しく見積もっても
西暦210年頃までには伐採されていたとの結果がでたことにより、勝山古墳の築造時期もこれに近いものと
する指摘も多いですが、理化学的分析では材の伐採年代は特定できても伐採から投棄までの時間の幅や、
これらの祭祀が築造段階のものなのか、あるいは後世の祭祀に伴うものかがはっきりしないという多くの
不安定材料を孕んだ資料での分析年代であり、木材の年代と築造年代は全く別に議論する必要があるでしょう。
出土土器からの年代については現状では纒向遺跡第102次(勝山古墳第1次)調査の落ち込み最下層の
土器をも含め、庄内式の古い段階から布留0式期までの幅の中で築造年代を考えるべきでしょう。」
成程。光谷の年輪年代法でも、殆ど同じ事が言えそうだな。
973: 2021/08/19(木)20:44 AAS
次スレ
邪馬台国畿内説 Part717
2chスレ:history
974: 2021/08/19(木)20:46 AAS
>>907
>大量の木材が勝山の葬送儀礼につかわれたのは間違いない、
その木材に紫外線劣化がないという事は、
切り出してすぐに葬送儀礼に使われたという事、
それは当たり前で、葬送儀礼にケチって古材を使うわけもなかろうし。
つまり勝山古墳被葬者は210年ごろで間違いはな
ダメだよ。
「冢≠前方後円墳」で、前方後円墳の方が冢の進化型であるから、
勝山は、卑弥呼の冢よりも、50年位後だな。
975(1): 2021/08/19(木)20:52 AAS
>>917
>210年と仮定すると・・・
仮定じゃダメだな。
976(1): 2021/08/19(木)20:59 AAS
なぜ、
忌部一族の中から、
蘇我氏の中の悪い一派が
出てきたんですかね?
阿波さんへ
977: 2021/08/19(木)21:00 AAS
>庄内式の古い段階から布留0式期までの幅の中で築造年代を考えるべきでしょう。
それなら「2世紀末・3世紀初頭から4世紀です」という事になり、そんなざっくりした話をしても意味はないだろ。
978: 2021/08/19(木)21:05 AAS
>>975
やっぱり変と思いながら
210年と仮定すると書いたけど
珍しいなザラコク爺
見解が同じだ(阿波爺は、毎度のお国自慢)
大丈夫か?
979: 2021/08/19(木)21:06 AAS
>>964
それなら
>これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。
という>>1はアホということでいいな。
>>1にアホーと言ってやれ。
980(2): 2021/08/19(木)21:12 AAS
>>917
未調査の勝山古墳になんでそんなに出土物があるの?
ホケノ山と勘違いしてないか。
もっともホケノヤマの建造開始は纏向石塚の次だから、
勝山より古いが。
981: 2021/08/19(木)21:14 AAS
佐藤洋一郎氏のDNA分析によると稲の源郷は長江下流の江南地方で、その伝達経路は中国から日本への直接ルートとされている
稲作が弥生時代に朝鮮半島から伝わったという従来の説は見直されることになる
982: 1 ◆n7jxAxKCBhb6 2021/08/19(木)21:17 AAS
新スレ立てました。
2chスレ:history
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。
なお、書き込みは
邪馬台国畿内説に関係が有って
根拠のある内容をお願いします。
畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。
本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
983: 2021/08/19(木)21:27 AAS
>>976
>蘇我氏の中の悪い一派が
なんやそれ? @阿波
984: 2021/08/19(木)21:35 AAS
蘇我は葛城氏と同根だろう。
根拠は馬子が葛城県が蘇我の本貫だと述べている事、
葛城円(つぶら)の娘・韓媛と蘇我韓子が同じ雄略の時代を生きている事、
つまり韓媛・韓子(彦)という葛城地域のヒメヒコであった可能性が高いことなど。
985: 2021/08/19(木)21:37 AAS
蘇我氏が忌部一族というから、
忌部一族には悪い一族が
いなかったんじゃないかなと思って。
元より、忌部阿波一族には、
蘇我氏っていう、
悪い一族がいたんですか?
阿波さんへ
986(1): 2021/08/19(木)21:52 AAS
物部一派もいるよ。 中臣一派もな。 なかには悪いヤツもいるだろうさ。 @阿波
987: 2021/08/19(木)21:52 AAS
「日本古代朱の研究」 市毛 勲
徳島県若杉山辰砂鉱山遺跡の発見で弥生時代後期から古墳時代初めにかけて、
本邦産辰砂は少なくとも西日本各地域に搬出されていた状況が推察できた。
これによって「魏志東夷伝」倭人の条記載の「其山有丹」が証明され、さらには
「卑彌呼」が献上した品物の「丹」が本邦産辰砂である点も明らかになった。 @阿波
Gaiyo-5395 (14).pdf
988(1): 2021/08/19(木)21:58 AAS
>蘇我氏っていう、悪い一族
蘇我の何が悪いのだろ。
蘇我は葛城円が雄略に焼き殺された眉輪王の変以降、
その復讐が目的であるかのように台頭してきた。
そして日本の歴史上で唯一、天皇を暗殺する。
989: 2021/08/19(木)22:04 AAS
>>988
>そして日本の歴史上で唯一、天皇を暗殺する。
それも、「阿波」での話だ。 @阿波
990: 2021/08/19(木)22:13 AAS
>>963
>いや、お前の言葉じゃなくて、一次ソース
まさか、新聞記事だけなのか?
奈文研の光谷さんが発表してたわ、面倒くさいので自分で調べろ。
>わざわざ「切断面」とあって、「表面」とはしていない
あほか。
切断面も表面も年輪が数えられる部分という意味だろ。
>切り出してすぐ葬送儀礼に使われた
というのとは様態が異なる
省1
991: 2021/08/19(木)22:15 AAS
阿波さんへ
菅義偉が、
蘇我義偉と、
睨んでます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*