[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part705 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2021/06/18(金)17:10 AAS
近畿説だけどね。
魏志からは、導き出せない。
685: 2021/06/18(金)17:22 AAS
どーしても漢文の解釈が朝鮮式解釈となってしまう天然異常者の畿内説あわれ
686
(1): 2021/06/18(金)17:25 AAS
>>683

邪馬台国に女王の都があると書いてある
卑弥呼が都には居なかったとは書いてない
687
(1): 2021/06/18(金)17:27 AAS
>>683
>「国」もない主語は?

その日本語はよくわからない

>NYの人口とワシントンDC

人口が一番多い国に女王が都していると書かれていて
そこが政治の中心ではないと考える合理的な理由は?
688
(2): 2021/06/18(金)17:36 AAS
>>687
> そこが政治の中心ではないと考える合理的な理由は?

横からだけど、卑弥呼はあくまで”共立された女王”という占い判断師であり、政治自体は各地豪族の男王が行っていた

なお卑弥呼が墓制や祭祀を取り仕切ったなどという記述も無い
689
(2): 2021/06/18(金)17:50 AAS
>>686
どこにある?
女王之所都に居たとも書いていない
690: 2021/06/18(金)17:51 AAS
>>688
>卑弥呼はあくまで”共立された女王”という占い判断師であり、政治自体は各地豪族の男王が行っていた

それどこに書かれてるの?
691
(1): 2021/06/18(金)17:53 AAS
>>688
書きかったがまずかったかな
中心ではないでなく
判断できないと言う判断。
692: 2021/06/18(金)17:54 AAS
>>689

「邪馬壹(臺)國 女王之所都」
女王が居るから都と書いている
693
(1): 2021/06/18(金)17:55 AAS
>>689
>女王之所都に居たとも書いていな

女王が都したところに女王がいるということを
疑う合理的な理由がない
694: 2021/06/18(金)17:57 AAS
>>691
>中心ではないでなく
>判断できないと言う判断。

判断できない理由は?
その考え、合理的だと思う?
695: 2021/06/18(金)17:58 AAS
変な日本語のやつがいるけど、byかな?
696: 2021/06/18(金)18:03 AAS
byだなw
697
(2): 2021/06/18(金)18:24 AAS
>>693
あるよ。初の都造りの最中。

共立された卑弥呼は、外交、貿易地にいて
紛争地域にも近い場所にいる。
698: 2021/06/18(金)19:04 AAS
>>697
それのどこgs
女王が都したところに女王がいる
ということを疑う理由?
699: 2021/06/18(金)20:21 AAS
>>697

それはお前が作った話
700: 2021/06/19(土)07:01 AAS
邪馬台国九州説だろ

こんなもんもう滅ぼしちまえ
701: 2021/06/19(土)07:32 AAS
滅んでるし
702: 2021/06/19(土)08:12 AAS
と思うでしょ?
703: 2021/06/19(土)09:49 AAS
地名なんかで使おうってやつらもおるやろ

そおいうのもいずれは廃止まで持っていくの

つまりこの学説から派生したものも含めてすべて廃止にまで持っていくんだよ( ´△`)
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s