[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: 1 ◆n7jxAxKCBhb6 2021/04/08(木)04:07:21.96 AAS
◆FAQ 99
Q:ホケノ山古墳の年代は古木効果の影響を受けない小枝資料の炭素年代によるべきだ!
4世紀後半だ!
A:後代の混入物として除外する通説が正しい。
墓室内に落下していた丸底坩と加飾壺は、他古墳での類例を鑑み、墳頂に囲繞配列されていた祭祀用土器と見るのが妥当と思われる。明らかに混入物である小枝資料は天井崩落時のコンタミであろう。
ラジオカーボンによる暦年代の較正に当たっては古墳寒冷期に対応する炭素14濃度の乱高下を考慮する必要がある。3世紀末にかけて大幅な炭素14濃度の上昇が観察される。また4世紀後半にはラジオカーボンの崩壊速度に見合う濃度上昇があり、これが撹乱要因となって較正曲線によって絞り込める暦年代が拡散している。
Intcal20から見た炭素14濃度は西暦270年頃をボトムとして大きく上昇しており、布留1古相のyBP値が新相のそれより高く出る実態と合致している。また、同時代資料と見られる小枝の確率密度分布ピークが一方は4世紀中葉後半、他方が4世紀末から5世紀初頭の値を示すことも、気候変動による撹乱要因が深刻であることを読み取れる。逆に270年頃のピークは両資料とも適切に合致しており、より信頼度が高い。ここから、天井崩落の時期を布留0末から布留1初頭と推察する。
周濠底のS字甕Aの年代(庄内3)に属する多数の測定例と整合している。
画像リンク[png]:i.imgur.com
◆FAQ 100
省14
203(2): 2021/04/09(金)00:42:56.96 AAS
>>201
全部
鉄武器の出土がない。
絹の出土がない
環濠集落がないが
広い土木工事と簡素な建物、
作ったり、壊したりの地域
古いもんから5世紀あたりのもんが混在
丹山はある。
土器が東海地域が多い。
省2
246(1): 2021/04/09(金)01:49:03.96 AAS
>>245
意味不明。感想より反論や根拠をあげてくれるかな?by
329: 2021/04/09(金)17:39:28.96 AAS
>>291
>仮面文化は東日本、縄文の文化だから邪馬台国から遠ざかったw
>東の倭人の国確定だなw
間違い!
「土製仮面」は、四国東部が発祥」
神武東征の際に活躍した「大久米命(おおくめのみこと)」が黥面だったことが古事記に記載されている。
仮面表面の多数の穴の跡は、後年の魏志倭人伝にも「男子無大小,皆面黥面文身」とあるように入墨(文身)を表したものだろう。
省5
403: 2021/04/10(土)17:39:47.96 AAS
>>401
ないね
473: 2021/04/11(日)05:18:59.96 AAS
『若宮神社』(若宮)調べてみた?
ちなみに若宮とか、そういう名前ではない。
565: 2021/04/11(日)16:20:39.96 AAS
とあるスレでも同じような書き込みをしている人がいたり。
漫画、アニメの話ではなかったんだけど。
それとも、そういうキャラが好きなのかな。
『妖狐 鞍馬』とか。ヲタク(不明)?
697(2): 2021/04/12(月)02:08:39.96 AAS
>>696
お前のは関西の竹島どろぼう反日有害種族集団と同じ北部九州説
畿内説、近畿説ではない by
746(1): 2021/04/13(火)12:10:04.96 AAS
>>745
奥山くん、こんにちは
830: 2021/04/14(水)15:17:56.96 AAS
>>829
自爆だという根拠は?
835(1): 2021/04/14(水)16:11:02.96 AAS
九州説は時代遅れ
848(1): 2021/04/14(水)17:18:17.96 AAS
>>844
徳島大学埋蔵文化財調査室 @阿波
外部リンク[html]:tokudaimaibun.jp
857: 2021/04/14(水)19:18:17.96 AAS
>>856
>その鉄器文化圏も銅矛/銅鐸時代と同じように2つのグループがあるんだけど
それって、「阿波」から鉄器を供給された地域をグループ分けしたのか? わははははは @阿波
896: 2021/04/15(木)11:28:13.96 AAS
>>894が連句点か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s