[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184(1): 2021/04/08(木)22:58:18.76 AAS
邪馬台国≠ヤマト王権なのは考古学者もわかってるはずだ
192: 2021/04/08(木)23:58:44.76 AAS
ということで、畿内説は破綻しました
195: 2021/04/09(金)00:07:14.76 AAS
>>191
よって鏡は国内向けに製造、
争いがない開拓地 邪馬壹国から鉄武器の出土がない。又宗教地なので、その後の巨大古墳に
繋がる。東海・吉備地域等からの避難民なので
土器が多い。by
345: 2021/04/09(金)19:44:40.76 AAS
カビの生えたオワコン情報によって強制的に息をしてる九州説から
もう生命維持装置を外そうよ
369: 2021/04/10(土)00:13:50.76 AAS
嘘をついてる本人だからだ
442: 2021/04/11(日)02:45:46.76 AAS
あの写真を貼り付けた後、あまり見たことない、服も違うと言っている人がいた。
『』の家の、子供の頃の写真。
447: 2021/04/11(日)03:03:07.76 AAS
現在、小手子の像?が立てられている近所の話もしていたし。
そこで生まれたりしたわけではないから、知らない。
535: 2021/04/11(日)13:03:50.76 AAS
>>534
そうやってウソついて中傷ばっかりして
荒らしは卑しいな
559(1): 2021/04/11(日)16:00:02.76 AAS
>>545
東の倭種の国だったヤマト連合は、北部九州女王国の南にあった狗奴国と手を組んで邪馬台国を衰退させた
591: 2021/04/11(日)16:54:44.76 AAS
>>585
わからんでいいよ。by
922: 2021/04/15(木)20:32:32.76 AAS
卑弥呼:Bei mi hu =比?桃@(Bi mie hou)比売后〈Bi mai hou〉=ヒメ(踏鞴五十鈴)后
というのはもちろん仮説ですが、
この仮説が正しいとすると邪馬台国の王都は葛城となります。
どういうわけか世間では日本最古の神社を桜井の大神神社とする説が多いようですが、
葛城には大神神社より古い式内・名神大社が複数存在してますから、大神神社を崇神の御代4世紀前半とすれば、
これら葛城の名神大社はそれ以前となり、3世紀の卑弥呼がいた邪馬台国の王都にふさわしいことになります。
また考古学界では纏向古墳群の中心というべき箸墓古墳の年代が卑弥呼の死亡時期になるかどうか、
ほぼその一点に注目が集まってるようであります。
考古学者では白石さんや福永さんが箸墓説、石野さんは勝山説、寺澤さんはどうやらホケノ山説、
どちらにしても纏向古墳群のどれかであろうという風潮があるやに思われます。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s