[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 2021/04/09(金)01:03:39.48 AAS
>>209

不弥国から南水行20日投馬国、水行10日陸1月の範囲。
が何?
582
(1): 2021/04/11(日)16:48:56.48 AAS
>>573
北部九州説は
邪馬壹国、卑弥呼、壹与は奈良で
丹山も翡翠も北陸、近畿、四国でいいんだんだなby
934: 2021/04/15(木)22:28:30.48 AAS
■万葉集における「ヤマト」と読む当て字は多種有り
 『倭』   19首(1)
 『山跡』  18首
 『日本』  14首
 『夜麻登』 5首
 『八間跡』 1首(1)
 『也麻等』 1首
 『夜萬等』 1首
 『夜未等』 1首

歌の内容によると、ヤマトではカモメが飛んでいたとのことw
970: 2021/04/16(金)12:23:38.48 AAS
>>960
>その背景には古墳の出現に先だって広域の政治連合が形成されていたことが考えられる。

自分勝手な妄想。   @阿波
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s