[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part699 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1617819882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
909: 日本@名無史さん [] 2021/04/15(木) 16:52:23.40 神武天皇の出生地は勿論、「阿波」。 天孫三代目、彦穂々出見命(=山幸彦)の后・豊玉比売命を祀る二社が、全国唯一、阿波国にのみ配祀されている。 豊玉比売命は海神(わだつみのかみ)の娘で、神武天皇の祖母(または母)にあたるが、 当該二社の式内社は、神武天皇の出生地が阿波であることを強く伝えている。 一社は「和多都美豊玉比売神社」で、夫となる天孫彦穂々出見命(=山幸彦)と出逢った 和多都美宮の井の上(いのえ)の地(旧井上郷・現徳島県国府町和田)が鎮座地。 もう一社は徳島城城山の東斜面に鎮座する豊玉比売命の葬場「天石門別豊玉比売神社」である。 こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1617819882/909
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 93 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*