[過去ログ]
沖縄は日本固有の領土ではない (1002レス)
沖縄は日本固有の領土ではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256: 日本@名無史さん [] 2019/03/02(土) 17:07:20 >>254 嘘つき鮮人は即死しろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/256
257: 日本@名無史さん [] 2019/03/02(土) 21:55:23 隋の時代に台湾の事を琉球と呼称してたとしても中世以前から沖縄各地の豪族が自ら琉球を 名乗りり明に進貢してた、琉球とは民族自治の象徴であり沖縄とは日本国民である時の名 復帰前は琉球政府だった復帰後は日本政府忖度の沖縄県、元々沖縄人は本土日本人と 血の繋がらない親戚みたいな関係 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/257
258: 日本@名無史さん [sage] 2019/03/02(土) 22:10:42 >>257 これだけの根拠を叩きつけられたんだから口を閉じて消えろ朝鮮ヒトモドキ 琉球とは隋の時代に台湾島を指す「流求」であり、唐代の後半に琉球と変字された(王偏を加えたのは朝貢国の印と言われてる)。 造船技術と航海技術が大発展した宋の時代に琉球(台湾島)の右に小さい島があることが確認され、台湾島を大琉球、沖縄本島を小琉球と記述するようになった。 モンゴル帝国の時代の1268年に台湾島は統治権を奪われて帝国の一部になり、明の時代1396年から琉球は朝貢国として「琉球國」と名称を改めさせられた。 「琉球王国」という名称は歴史上で使用されたことはなく、列島との分離政策としてGHQが創作した名称であり、もっぱら観光用のニックネーム、もしくは政治的意図を持った者たちによるプロパガンダによって広く知れ渡った。 一方、沖縄という呼称は唐の時代779年に鑑真が「ここは何と言う島か?」と島民に尋ね聞いた音を唐文字として残したのが阿児奈波(あこなは)であった。 つまり島民たちは1,200年以上前から沖縄島を沖縄と呼び、明・清・米に対して外交的に琉球国(ルーチュークク)が使用されていたという事にほかならない。 また沖縄県民は列島本土人との共通点が多いことが最新の核DNA調査によって明らかにされている 木村資生記念進化学セミナー 第1回「Human Evoluion I」 https://kimuraseminar.files.wordpress.com/2017/08/20170804_humanevol1_saitoun.pdf 67ページ https://i.imgur.com/He4cNMq.png 69ページ https://i.imgur.com/PP4N2cF.png https://i.imgur.com/tct8Qqm.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/258
259: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 00:04:55 >>257 > 中世以前から沖縄各地の豪族が自ら琉球を名乗りり明に進貢してた 証拠を出せ無能 お前の個人的政治思想を日本史板に持ち込むな無能 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/259
260: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 00:54:58 沖縄の歴史や血統を歪曲ヘイトのしてもなんも変わらない、明治時代日本政府による琉球処分 で琉球を廃し沖縄県とした、琉球王は日本によって拉致され東京へ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/260
261: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 00:58:29 >>260 それはお前の認識が間違っている。 >>258にも書かれているように779年から住民は沖縄に住んでいたのだ。 冊封下に置かれ、自分たちを代表する王が中華からの勅使を守礼門まで出迎え、皆が見ている前で三跪九叩頭の礼を課せられていた屈辱の時代が琉球。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/261
262: 日本@名無史さん [sage] 2019/03/03(日) 01:08:37 >>261 正しくは779年に発刊された鑑真の伝記「唐大和上東征伝」に阿児奈波島と記述されたのが文字になった最初で、鑑真本人が聞いたのは天平勝宝5年(753年)のこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/262
263: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 01:15:09 >>260 歪曲ヘイトしてるのはお前の方だと何故自覚できないんだ? うちなーの皆さんに土下座して謝れ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/263
264: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 01:22:46 沖縄人のmtDNは朝鮮人日本人から遠く離れてます、YDNは一部共通してるのは同じ東アジア 人だから。南米原住民の殆どの人がヨーロッパ系Y遺伝子一部を持ってるがヨーロッパ系とは 言いません、まして僅かな共通点の沖縄人と本土日本人は同系ではない 本土人に近い順朝鮮人ー北中国ー中国中南部ー台湾ー沖縄 違いを認めないウヨはいい加減沖縄捏造ヘイトはやめてねアジアは日本中心で動いてない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/264
265: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 01:42:16 >>264 お前が画策している事こそが歪曲と捏造ヘイト以外の何物でもない。 沖縄は民族的にも文化的にも言語学的にも日本文化圏であることは明白。 真実から目を背けて無理やり引き剥がそうとするその悪意の目的は一体何なのか? 昨年実施された東アジア人を対象とした核DNA調査でもハッキリと判明していること。 >>258を両目でしっかりと読み直し、真実を理解しなさい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/265
266: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 01:42:35 鑑真や本土坊主たちが勝手に本土で人食い人種や野蛮人が住んでる島、島の名前も様々 総て本土人の手によるもの、本土と沖縄は離れすぎて本土からの移住者が全くなかったから しょうがないけど、世界的に激しい黒潮が別血統別民族の交流を阻害し沖縄人は本土人と 混血することは無かった、黒潮は東シナ海北上鹿児島沖縄間から関東沖 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/266
267: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:01:41 >>266 お前の拙い思い込みで妄想を膨らませるヒマがあったら、 まずは1531年から約1世紀かけて首里王府によって編纂された「おもろさうし」を紐解きなさい。 琉球侵攻が本格化する以前から平仮名で書かれ、「思いの草紙」つまり想いの物語という題名が付けられている。 十四巻には源為朝が運天港に辿り着き、初代琉球国王の舜天であると書かれている。 これは尚質王の勅命により編纂された正史「中山世鑑」にも記載がある。 また薩摩藩の侵攻前に袋中良定という僧によって書かれた「琉球神道記」にも琉球人は古の日本人の風習や言葉を置く残していると明記されている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/267
268: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:08:37 民俗学的にも、考古学的にも、最新の遺伝子調査を用いた医学的見地や科学的根拠をこれだけ明示されても 頑なに沖縄を認めないのは意図的な洗脳を受けているからだろうよ おそらく辺野古で妨害行為を行ってる非沖縄県民などと同じ一派 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/268
269: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:24:49 おもろそうしは本土坊主伝授のひらがなを用いた王府役人の文学で琉球人の血統とは無関係 舜天は国王ではない琉球の一部の豪族というだけ、歴史の隙間をついて捏造源氏と沖縄は 無関係。明治時代に伊藤博文推薦で外交官になった学者が源氏義経がジンギスハンになって 世界征服したとケンブリッジ大で講演し後イギリス仮名で出版した彼は後に大臣になった 海外や周辺迄捏造するな、源氏が生き帰って琉球王になった何でもありの日本史、沖縄人を とことん馬鹿にしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/269
270: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:24:58 >>260 明治政府が琉球処分で沖縄県と名称を変更させたのは清の属国から開放し、自治権を認めたから 支配者に名付けられた屈辱の国名を捨てさせ、元々の島民たちが自称していた島の名前とした これは大清国属李氏朝鮮と同じで、李氏朝鮮最後の王リ・ゴジョンが大日本帝国に清の属国から開放してもらった喜びで、 自国を大日本帝国にあやかって大韓帝国としたのと全く同じ理屈 リ・ゴジョンは三跪九叩頭の礼を強いられた迎恩門を直ちに打ち壊したが、 同じく屈辱的な三跪九叩頭の礼を課せられたはずの尚育王と尚泰王は守礼門を歴史の記憶にと保存する道を採った この奥ゆかしさを実に日本人的だと大森貝塚の発見者エソワード・モースも感銘した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/270
271: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:30:03 >>269 思い込みが激しすぎる(笑) おもろそうしは尚豊王が発起人となって琉球王府が編纂したというのは揺るぎない事実。 当然、舜天の逸話も事実かどうかはさておき、琉球王府が自国の歴史として記録していたものを編纂したに過ぎない。 よって伊藤博文はこの記述とは無関係。 何より>>258が全ての答えだよ。 いい加減沖縄県民を馬鹿にするのはやめなさい。無礼にも程がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/271
272: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:34:21 沖縄擁護を装ったキチガイが湧いてんな 完全論破されても感情論を押し通すところを見ると在日チョンコくせーなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/272
273: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:34:56 >>268 辺野古で米兵に媚び金網向こうの沖縄人をシナ人土人の本音連呼の機動隊が正しい日本人 民俗学的正しい本土都合の琉球史沢山上げてください、ついでに戦時中の日本軍の多くの 沖縄女性子供老人虐殺ものっけてね、嫌なものは知ってて知らぬふりで捏造の日本の歴史 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/273
274: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:37:14 >>273 それ誰に教え込まれたの? 真実の歴史を知らないまま生きていくのは何だか可哀想・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/274
275: 日本@名無史さん [] 2019/03/03(日) 02:43:33 >>273 反対意見があるならちゃんと根拠を示して反証してくれよ。 お前のやってることは思い込みに感情を乗せて喚いてるだけ。 唐僧鑑真による聞き取りの件 沖縄最古の文学「おもろそうし」の件 沖縄最古の正史「中山世鑑」の件 琉球侵攻前をしる唯一の文献「琉球神道記」の件 国立遺伝学研究所の斎藤成也教授による「核DNA調査の結果に見える沖縄県民と本土人の近似性」の件 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s