[過去ログ] 卑弥呼 (319レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: 2021/06/17(木)12:19:41.70 AAS
すだれ「オラ英語わがんね」
228: 2022/04/12(火)17:05:07.70 AAS
母子信仰の特徴は母神を山麓に祀り、子神を山上に祀る事である
豊玉姫(八女津姫)を日向(日向神峡)の吾平山麓に祀り
鸕鶿草葺不合尊を吾平山上に祀ったのも母子信仰を象徴している
吾平山は菊鹿町にある相良寺の山号が吾平山なのでこの付近と推測される

卑弥呼の時代は飢饉により天道信仰がピークだったと思われる
豊玉姫に子供が一人しかいない理由や、子を妹に託すといった行動を考えると
豊玉姫は生贄になった可能性が高く、早い段階で山麓に祀られた可能性がある
例えば櫛名田姫がヤマタノオロチの生贄にされそうになった事など
龍神族ではそういった生贄文化が根強く残っていた可能性がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s