[過去ログ] 卑弥呼 (319レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2017/06/22(木)16:59 AAS
安本さんの31代・用明天皇からの平均在位10.88年という数値は、20代の平均値だったと記憶してます。

でも平均を採るのに20代は少な過ぎ。

というわけで30代で平均値を採ってみました。

31代・用明天皇587年〜60代・醍醐天皇没930年  平均在位11.433

ほらね。

安本さんの10.88年という数値がたまたま低く出たのが分かります。

では平均在位11年で用明天皇から神武まで計算してみます。
ただし神功皇后は確実な1代ですから32代遡ります。

11年×32代=352年

用明元年587-352=235年

神武は235年。

やはり神武は卑弥呼の頃です。

卑弥呼とはヒメ踏鞴五十鈴姫です。

葛城の高天原(御所市高天)こそが卑弥呼の都でしょう。
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*