[過去ログ] 「天皇家の真の皇祖は蘇我馬子」論 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 広瀬満 2007/03/22(木)14:25 AAS
彦人皇子と中臣勝海連の話の後に舎人迹見赤檮と記されているので迹見赤檮は彦人皇子の舎人と見るべきである。
迹見赤檮が彦人皇子の舎人でないとすれば彼はいったい誰の舎人なのか。
迹見赤檮は中臣勝海連が彦人皇子の所から退出するのを見計らって惨殺している。このような状況から迹見赤檮は彦人皇子の命で中臣勝海連を殺害したと見たほうがよい。
ちなみに「聖徳太子伝歴」では迹見赤檮は蘇我馬子の命をうけていたとある。
押坂彦人大兄皇子と蘇我馬子が同一人物であるか否かは大変重要なことなのでここは徹底的な議論を望みます。
広瀬満
外部リンク:www.kojikiden.com
301: 2007/04/26(木)11:09 AAS
>>297 どうも誤解があるようです。
こいつは、まるで誤解した人間が悪いかのようなものの言い方をする汚いやつである。
1 こいつは、はっきりと断言している!
>>7 天智天皇の祖父は押坂彦人大兄皇子であるが、この人物は蘇我馬子と同一人物であるというのが私の説である。
この段階で、押坂彦人は敏達の子ではないと、きちんと書かなければ誤解するのは当然である。
7の表現が自説の正確な表現ではないというなら、まず、それをきちんと訂正すべきだろうに、そんな誠意はないらしい。
2 系譜・系図を示せ!
自説に基づくきちんとした系譜・系図を示せば、誤解をかなり避けられる。
ところが、こいつはそれを絶対にしようとしない。
>>34 37, 57, 65, 72, 83, 94, 111, 140, 143, 152, 183, 184, 187, 226, 235
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s