[過去ログ]
「天皇家の真の皇祖は蘇我馬子」論 (648レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9
(1)
: 2007/03/22(木)12:10
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
9: [] 2007/03/22(木) 12:10:04 あんまりおかしくない。 蘇我馬子は彦人皇子が消える前から登場している。 迹見赤檮が「彦人皇子の舎人」とは書かれてない。 (むしろ記事からは、赤檮が彦人皇子直属の舎人ではなかったことが読みとれる) 物部合戦で、迹見赤檮が「蘇我馬子の配下」であったとも書かれていない。 >蘇我馬子は大々王 元興寺縁起を読む限り、大々王は女性だし、 大々王が馬古大臣に告宣する場面も出てくる。 別人だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1174084868/9
あんまりおかしくない 蘇我馬子は彦人皇子が消える前から登場している 見赤が彦人皇子の舎人とは書かれてない むしろ記事からは赤が彦人皇子直属の舎人ではなかったことが読みとれる 物部合戦で見赤が蘇我馬子の配下であったとも書かれていない 蘇我馬子は大王 元興寺縁起を読む限り大王は女性だし 大王が馬古大臣に告宣する場面も出てくる 別人だな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 639 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s