XGの登場で日本のフィメール聴けなくなった奴 (653レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: 2024/06/13(木)15:07:49.59 ID:2OLTgo010(1) AAS
日本の誇りで草
148(2): 2024/06/14(金)20:36:10.59 ID:G3XnqQ6R0(2/3) AAS
>>141
白人がスキルを突き詰めてダサくするから
黒人が常にリセットして新しい価値観を作るのがヒップホップ
スキルでアートの価値を計ろうとするのはセンスなし人間
201: 田中淳 ◆ANNA//s1pY 2024/06/16(日)17:20:10.59 ID:SJDogz1ed(10/13) AAS
>>196
俺はブーム・バップおじさんじゃないよw
トラップおじさんだw
一番好きなラッパーはFutureとかGucci ManeとかChief Keefとか Young Thugだしw
90年代は子供の頃に好きだったけど、俺は子供の頃に刷り込まれた音楽に執着するタイプではないのでw
SGDは歌詞の解説とかは面白いと思うけど音楽の趣味は古臭えーなーと思ってるw
とにかく俺は白人が好むベッドルーム・ラップは大嫌いなんでw
267(1): 2024/06/23(日)07:58:19.59 ID:4zpHDbye0(1) AAS
>>244
watsonはライブ上手いでしょ
532: Yung Yakuza ◆PAIN//RQ3w 2024/11/09(土)11:20:31.59 ID:fKDsH84Vd(1) AAS
AHA~~ 間違いないね~~
647: Yung Yakuza ◆PAIN//RQ3w 06/20(金)14:49:39.59 ID:WjBYDIgGd(1/2) AAS
今の15歳よりも若い日本のミュージシャンは変な音楽の影響を受けないでちゃんとソウルやファンクやR&Bやヒップ・ホップの音創(おとづく)りを学んで欲しい
平沢進とかボーカロイドとかは遠ざけて欲しい
ちゃんとした音創(おとづく)りを身につけないとアメリカで売れる “音(おと)” は創(つく)れません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s