中年になったらHIPHOPへの興味がマジで薄れてきた 2 (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
175(1): 2024/06/23(日)23:55:47.34 ID:2t+nwiDj0(3/3) AAS
>>171
それは成熟というものを高尚に捉え過ぎだと思うよ
別に成熟=いい事・優れたものという事ではない
235: 2024/06/26(水)12:27:25.34 ID:gY6oPkMr0(4/6) AAS
kingvonもただの殺人鬼だろあんなの
262: 2024/06/26(水)22:06:02.34 ID:5D83CgBsd(2/6) AAS
>>257
ヤンキーがカッコいいのって中学生までだと思うんだが
結局うだつの上がらなくて一般社会で見下されちゃう奴らが舐めんなって他人を脅迫しながら生きてるのがヤンキーだろ
普通に生きたら底辺な奴らが続ける
それがヒップホップ
289(1): 2024/06/27(木)14:05:14.34 ID:AgsWDHD00(2/3) AAS
>>282
「馬鹿」って単語めっちゃきいてるねお前、ほんま馬鹿やなwwwwww
馬鹿じゃなけりゃスルーすりゃええのにさ、「馬鹿」だから反応しちゃうんでちゅねー???w
まぢおもろい中年おやぢw
317: 2024/06/28(金)06:11:36.34 ID:w0xJ0pcg0(1) AAS
商業化、大衆化すると本来の意味合いから遠ざかる部分もあるよね。
売れてる有名人がオリジナルのリアルヒップホップを忠実に体現してる有識者って訳じゃないし、
グランドマスターフラッシュやクールハークが志した理想をプレイヤー達が皆共有してるって訳でもない。
一時期ラップとヒップホップを区別してムーブメントとしての本来のヒップホップを復活させようとする動きもあったけど結局上手くいかなかったんじゃないかな。
384: 2024/07/24(水)10:48:01.34 ID:OCAn7LT40(1/2) AAS
>>382
社会に訴えるわりに政治には国内にも海外にも全く無知なのがラッパー
せいぜい大麻解禁に興味があるだけ
459(1): 2024/10/23(水)17:28:45.34 ID:PIlxxK4Z0(1) AAS
この人ヒップホップ畑出身ぶるのなんなの
元は違うしビブラストーンでいっちょかみしただけだし
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.985s*