[過去ログ] 独り言&雑談 part68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: (ワッチョイW 1bed-YqL+) 2024/08/10(土)02:20:13.29 ID:vd40q1e40(2/10) AAS
具体的な数字には触れないが、最近の収益報告では、業界で最も尊敬されている企業の多くが、収益目標を達成するのに苦労していることが明らかになった。ましてや、それを上回ることは不可能だ。頼りになるブランドへの関心が薄れているように見える中、私たちは贅沢疲れモードに入っているのだろうか?
ファッションの世界では、プロジェクト・ランウェイ時代のハイディ・クルムが言ったように、「ある日流行っていても、次の日には廃れてしまう」のです。これは単にファッションという媒体の性質であり、業界のベテランの実力者でさえもその影響を受けないわけではありません。しかし、何が起こったのでしょうか。そしてなぜ今なのでしょうか。
102: (ワッチョイW e1ed-CfFt) 2024/08/11(日)18:57:07.29 ID:9QhMOziK0(3/7) AAS
お前らが苦しんでる間おれは余裕綽々人生楽勝
負け組は残念だったな笑
109(1): (ワッチョイW 0604-RmNL) 2024/08/11(日)20:30:27.29 ID:UXI522BG0(1) AAS
コロナショックではどうにも関わらずネットリンチ加害者を黙らせようとして利用してて国策通りだな~
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
150: (ワッチョイW c670-n3rN) 2024/08/14(水)17:06:54.29 ID:5ZvEh3/y0(1/6) AAS
ナイキのマーケティングの大きな変化の内幕
同社のベテラン、ニコール・ハバード・グラハムがCMOとして復帰し、「勝つことは誰にでもできるわけではない」キャンペーンを展開したことで、ブランドが軌道から外れた後、ナイキのマーケティングの栄光を回復する動きが活発化した。「ナイキは、勝利という概念がこのブランドを成長させ続けることができると信じなくなったと思いますか? 多分そうでしょう。」
ナイキの「勝利は誰にでも与えられるものではない」キャンペーンは、同ブランドが近年採用してきたよりソフトなトーンから大きく逸脱し、同ブランド全盛期の大胆なマーケティングを思い起こさせる。
289: (ワッチョイ 1f5d-XUmT) 2024/08/19(月)01:00:28.29 ID:1gn3dOfD0(1) AAS
第七波が発生しました!
いつから総理が働いて
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
329(1): (ワッチョイ 9fff-dDcl) 2024/08/20(火)15:24:04.29 ID:yVE/MnOH0(2/4) AAS
セブンのPBって安かろう悪かろうだったけど
335(1): (ワッチョイ ff53-3eQg) 2024/08/20(火)19:42:53.29 ID:MPbO/b5a0(1) AAS
田中敦子
ご冥福
349: (ワッチョイW 9f4f-ivIc) 2024/08/20(火)22:05:43.29 ID:nhwUExXx0(15/27) AAS
麻生太郎が、雑談スレに書き込みしてた なんて匂わせしてたんよな、当時。。
531: (ワッチョイW 6e88-cRH2) 2024/08/25(日)22:56:24.29 ID:8EBJcrpu0(2/2) AAS
>>519
面白かった
画像リンク[png]:i.imgur.com
765: (ワッチョイ bfc4-lfrs) 2024/09/01(日)00:32:34.29 ID:3G9oJhbY0(1) AAS
>>336
できると思うが
810: (ワッチョイW 8720-wuBJ) 2024/09/01(日)01:52:23.29 ID:yrbvfx610(1) AAS
>>80
しかし
どっちかと言えば
ショボい水着イベントで買い煽っといて解放されたら被害届出したからな
支持率急落確実だし
832: (ワッチョイW 5ffb-u0Z4) 2024/09/01(日)02:40:53.29 ID:QV88Yi1q0(1) AAS
スノはほとんど見ないね
964: (ワッチョイ 653a-yNKY) 2024/09/14(土)04:40:39.29 ID:7G8yPDSU0(1/3) AAS
共和党だけの集会だったら「移民が君たちのペットの犬や猫を食っている」と言ってもワーッ!拍手パチパチーって湧いたんだろうな
978: (ワッチョイW 49e7-b3IJ) 2024/09/14(土)22:32:02.29 ID:a6nzhVll0(9/18) AAS
昨今、Y2Kリバイバルだ何だみたいな風潮があったが
じゃあリバイバルじゃないリアルタイムY2Kっていつだったんだ?となると
00年前後説とか、90年代も含む説とか
定義は曖昧だが
恐らくは02年の秋から03年の春にかけて
オリジナルのY2Kファッションがオワコンになっていった筈
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s