[過去ログ] 昭和52(1977)年の引きこもり18 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87(1): 2013/05/01(水)00:23:08.11 ID:???0 AAS
コネ就職の子は上手くやってるのかね
コミュあまり取らなくていい仕事なら続きそうだけど
暇なら報告聞きたいけど
207(1): 2013/06/28(金)21:47:09.11 ID:???0 AAS
今年も半年が終わるか。
472(1): (- -) [age] 2013/10/07(月)02:36:16.11 ID:???0 AAS
リニア新幹線乗りたい
575: 2013/11/06(水)16:12:39.11 ID:???0 AAS
>>573-574
漏れは春は花粉症と秋は夏の疲労が出るからあまり好きじゃない。
そもそも季節の変わり目の中で体調が不安定になりやすいし。
今年は今のところ風邪を患ってないけど、3月に今の引越の準備(荷物運び)で腰痛を患い
今は夏バテの疲労がまだ溜まってるせいか顔が火照ったり、胃腸の調子が悪い時がある。
引越で環境が変わったのと将来の不安や絶望等のストレスもあるんだろうけど。
実際に腰痛の誘発や重度・長期化はストレスが原因では最近言われてるし。
805: 2013/12/31(火)16:14:53.11 ID:???0 AAS
年末年始と年度末の時期は精神的に辛くなるよ。
年度末の社会の移り変わりは特にね。
842: 2014/01/11(土)15:27:44.11 ID:???0 AAS
>>840
日本で一番詰んでいるのは漏れ達30代だからね。
>>841
この数日の寒さは尋常じゃないね。
こっちはあまり雪は積もらない地域だけど、寒くて風邪を患ったよ。
923(1): 2014/02/01(土)21:07:04.11 ID:???0 AAS
>>922
申告は昨日終わったけど一昨日父親が自宅の電卓を置き忘れて、税務署で探したが見つからず。
申告云々より父親の物忘れも酷くなった(認知症ではない)のに対して母親が呆れてたのと、漏れも含めて外部と関わらないといけないとかさっきの夕食中に言ってたな。
本当に胃だけでなく身体あちこち不調になりそうだね。
胃の調子はだいぶん良くなったけど。
今年に入ってから風邪や風邪薬の副作用で胃腸の方が悪く胃薬を飲まない日が少なくない。
来週からまた寒くなるみたいだから気を付けないと。
944: 2014/02/08(土)00:10:28.11 ID:???0 AAS
>>942
去年引っ越ししたのに合わせて買った。
2012年モデルで場所は地方大都市で漏れの部屋は5.5畳。
最新のだから電気代はかなり省エネだけど他ので電気代は喰ってる(喰われてる)。
こたつや風呂に追い焚き機能がないので、代わりに電気で追い焚きできる機器で沸かしてるがそれを止める訳にはいかないし。
>>943
それだと火災リスクがあるし喉を痛めやすい。
エアコンでも喉がガラガラになりすいし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s