[過去ログ] 【VaM】Virt-A-Mate Part.16【VR/Desktop】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(1): (ワッチョイ c5ae-wjWG) 2021/11/08(月)20:09 ID:8bfGEt390(1/2) AAS
patreonのTheScenesという人の最新の投稿内容が英語わからなくてモヤモヤしてるんだけど
公式でなく個人でVAMのUPDATE作ったってこと?
247
(1): (ワッチョイ 2345-vvoK) 2021/11/08(月)20:21 ID:82dnDvYE0(1) AAS
>>246
単なるVaMのスタートガイドとトラブルシューティングへの誘導だと思う
248: (アウアウウー Sa19-rvjE) 2021/11/08(月)21:08 ID:kgb1nFCDa(2/2) AAS
>>243
ありがとう!やってみます
249: (ワッチョイ c5ae-wjWG) 2021/11/08(月)21:25 ID:8bfGEt390(2/2) AAS
>>247
勘違いしてた
ありがとう
250
(3): (ワッチョイ 0bc0-ONjH) 2021/11/08(月)21:55 ID:UhTn9dXl0(2/4) AAS
>>244
シーンで自動またはPersonがまくり上げるようなアニメーションにしたいのか、プレイヤーが直接マウス等でまくり上げたいのかでやり方が変わります

プレイヤーが直接まくり上げるのならそれ用のプラグインがあります
外部リンク:hub.virtamate.com

シーン内で行うのであればClothGrabSphereという機能があります
Sim服で使えますが、使えない服もあるようです
たくし上げるというよりかは引っ張り上げるという感じになります
(上手く制御すればたくし上げる感じにもできるかもですが)

Add Atom > Misc > ClothGrabSphereで追加

ClothGrabSphereの緑の球が服の掴みたい部分に触れるように移動させたりScaleで大きさを調整する
省3
251
(1): (ワッチョイ 759b-rEN8) 2021/11/08(月)22:51 ID:9FPYzVEO0(1/2) AAS
質問なんですがFemele Morphsの赤枠、青枠、灰色枠の違いがわからないんですがなんなんでしょうか?

>>250
横からのコメですがこれ初めて知った
面白そうなので試してみます
252
(1): (ワッチョイ 0bc0-ONjH) 2021/11/08(月)23:11 ID:UhTn9dXl0(3/4) AAS
>>251
赤はvarファイルに圧縮されているモーフ、青はCustomフォルダー下にあるモーフ、灰色はBuiltinのモーフです

ClothGrabSphereは存在は知っていて、名前から布を掴めるようになるんだろうなとは思っていたのですが使い方が分からず放置していました
今回の質問をきっかけにWEBで調べて使い方が分かりました
OnのチェックをOn/Offするのが必要でしたが普通はわかりませんよね
253
(1): (ワッチョイ 759b-rEN8) 2021/11/08(月)23:27 ID:9FPYzVEO0(2/2) AAS
>>252
ありがとう
枠の色なんですが、同じ名前のものがあるときは基本的に赤枠か青枠の方を優先して使ったほうが
あとあと依存とかで問題出ないんでしょうか?
254
(2): (ワッチョイ 5b2f-sl2u) 2021/11/08(月)23:38 ID:KsVoI5/W0(2/2) AAS
>>250
丁寧にありがとうございます。
大体のシステムはわかりました。
これはシーンの途中でClothGrabSphereのオンとオフを
自動で切り替えられますか?
255
(1): (ワッチョイ 0bc0-ONjH) 2021/11/08(月)23:52 ID:UhTn9dXl0(4/4) AAS
>>253
灰色のモーフを使うのが一番問題は少ないと思います
灰色のモーフはユーザーみんなが持っているものなので依存や著作権の問題が出づらいです

赤のモーフはモーフが入っているvarが依存している先も依存varとしてリストアップされるようなので依存リストが膨大になる可能性があります
モーフだけを集めたモーフパックのようなvar内のモーフであれば依存リストが膨大になるリスクは小さくなります
モーフを同梱しないので著作権の問題は出づらいです

青のモーフは自分のlookをvar化する時に同梱しないと配布されたものを見る時にそのモーフを持っていない人は正しいlookを再現できません
同梱する場合には著作権を確認/クリアする必要があります
256: (ワッチョイ 759b-rEN8) 2021/11/09(火)00:02 ID:OY6xOQeE0(1) AAS
>>255
ありがとう
赤枠や青枠のほうが偉いのかと勘違いしておりました。(^^;)
257
(4): (ワッチョイWW b582-A826) 2021/11/09(火)00:12 ID:HtDLUSwu0(1/4) AAS
>>254
animation triggerで出来ます

質問です
animation triggerで音楽をsceneの途中で再生させたいですが最初から再生されます

AudioSource、AudioSource、playnowでtrigger組んでます

例えば開始秒数を10secで指定しても0secから再生されてしまいます
0sで停止させて10sで再生にしてもダメで、
0s再生、瞬時にポーズ、10s再生でも最初から再生されてしまいます
play next〜やら他にもありますが、それらに正しいものはありますか?根本的にやり方違いますか?
258
(1): (ワッチョイ 0bc0-ONjH) 2021/11/09(火)00:13 ID:5dCjCvIc0(1/4) AAS
>>254
自動でというのはTriggerでということで良いですか?
それであれば可能です

Receiver Atom : ClothGrabSphere
Receiver : AtomControl
Receiver Target : on または ToggleOn

onを使う場合にはReceiver Targetの下のチェックがAtomControlのOnのチェックに連動します
259: (ワッチョイWW b582-A826) 2021/11/09(火)00:15 ID:HtDLUSwu0(2/4) AAS
>>257
無音10sを最初に入れたmp3作って、sceneで使うのもいいのですが、、、
260
(2): (ワッチョイ 0bc0-ONjH) 2021/11/09(火)01:05 ID:5dCjCvIc0(2/4) AAS
>>257
Scene AnimationのAnimation Triggerですよね?
うちだと指定した秒数から再生が始まりますね

すでにやっていることだとは思いますが試した手順は

シーンにAudioSourceを追加
Scene Audioタブで適当な音源ファイルを指定
Scene AnimationのEditタブでDesired Lengthを20秒に設定してSet To Desired Lengthボタンを押して20秒の空のアニメーションを作成
TriggersタブのAdd Animation TriggerでTriggerを追加
Trigger Strat Timestepを10秒に設定
ActionsボタンでTrigger Actionsを開き、Start ActionsタブのAdd Discrete Actionボタンでアクションを追加
省8
261: (ワッチョイ e335-sl2u) 2021/11/09(火)02:03 ID:4UP8iW9+0(1/3) AAS
>>257
バニラ環境にこだわりとか無ければ、Timelineのtrigger使った方が楽かも

AudioSource追加して、これにTimelineプラグイン追加、
Targetsの+タブからAddTriggersTrackを選択
Editタブから、ChangeLengthToを10秒にしてApplyボタンを押す
同じくEditタブからLoopのチェックを外す
タイムライン上で一番最後の、10秒後のフレームを選択したらTargetsタブからEditTrrigersをクリック、playnow云々のtrrigerを組む
最後にSepuenceタブからAutoPlayOnLoadにチェックを入れて、シーンをセーブ

みたいな
262: (ワッチョイ 5b2f-sl2u) 2021/11/09(火)02:33 ID:CjRdBXIq0(1) AAS
>>250
>>257
>>258
できるようになりました。
ありがとうございます。
263
(2): (ワッチョイ e335-z5en) [Sage] 2021/11/09(火)06:47 ID:4UP8iW9+0(2/3) AAS
Wrap使ったモデルのラッピング作業1、2千円くらいで代行やるって言ったら興味ある人おる?
服とかアセットとかは自分で作れて、外部モデルVaMに持ち込んでハッスルしたいけど
Wrapは高すぎて買えねーぜって人向けな感じで
264
(1): (ワッチョイ 2392-sl2u) 2021/11/09(火)08:38 ID:Lp26pJcM0(1) AAS
>>263
\1000ならクオリティ次第では頼みたいかも・・・
265
(1): (ワッチョイ fdd3-sl2u) 2021/11/09(火)13:52 ID:aOVAeXFV0(1) AAS
>>263
ニーズはあると思う
自分は頼みたい
1-
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*