[過去ログ] カスタムメイド3Dシリーズ Part183 [無断転載禁止]©bbspink.com (511レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (ワッチョイW e392-O5RA [59.129.111.160]) 2019/01/12(土)09:58 ID:OYX7G0vq0(1) AAS
まあシャウエッセンだと言い張ればなんとか…
169
(1): sage (ワッチョイ 6389-V+wx [221.191.74.59]) 2019/01/12(土)13:56 ID:z+MZHC7o0(1/2) AAS
つい一週間前にGP01を買ったばかりのカスメ初心者です。掲示板もほぼ初めてだから粗相があっても許してほしいです。
GP01で純真、ツンデレ、クーデレを使える様にするにはCM3D2の本体を買わないと作れないっ知ったんだけど
他に本体以外にあったほうがいいものってある?
先にCOM3D2専用のほうのアペンド(小悪魔とかほか全部)を買ってしまったからちょっと後悔
170
(1): (ワッチョイWW 555e-jrP2 [18.85.22.239]) 2019/01/12(土)15:41 ID:F56n9zpI0(1) AAS
>>169
カスメ2・オダメ・GP01あるなら後は欲しい性格くらいでとりあえずプレイしてどうしても欲しいDLCがあれば買えばよくね
そんなのより主要なプラグインとMODを早めに収集しとかないと作者の気分次第でよく消えたりする

あと金があればVRデバイス
171: (ワッチョイ 6389-V+wx [221.191.74.59]) 2019/01/12(土)16:03 ID:z+MZHC7o0(2/2) AAS
>>170
アドバイスありがとうございます。
カスメ2は持っていなかったので半額だったからとりありず買ってきました。
Modとかはあまりわからないのでちょっと調べてみます。
VRデバイスはありますがグラボを買っていないです
カスメのVRくらいなら1070tiくらいで十分ですかね?
172: (アウアウカー Sae9-vRF7 [182.250.254.33]) 2019/01/12(土)19:38 ID:hHrh3sVaa(1) AAS
1070ti買うよりもrtx2070買う方が良いんじゃないの?
173: (ワッチョイ 9dbe-RNo8 [150.147.9.74]) 2019/01/12(土)21:54 ID:EWWC9z8R0(1) AAS
ちょっと今更なんだけどDanceCameraMotion.Pluginすごいな。
複数メイドとACCexを使用したままダンスが再生できるようになるとは...。
174: (スププ Sd03-jrP2 [49.96.12.124]) 2019/01/12(土)22:38 ID:3q3nu4aCd(1) AAS
最近新しいプラグインや外部ツールいっぱい出てるけど追い付けてないから色々使ってみたい
175: (ワッチョイ e3b2-VK1S [123.223.165.57]) 2019/01/13(日)02:07 ID:i3eWgidc0(1) AAS
グラボなんて予算内で一番高いの買えばいいじゃんって考えてたけど
RTX2080Tiが物理的に発火炎上すると聞いてヤバスギでしょと思った
176: (ワッチョイ 9dbe-RNo8 [150.147.9.74]) 2019/01/13(日)14:52 ID:+7By9yMf0(1) AAS
DanceCameraMotion.Pluginで二人以上のメイドを踊らせるのってどうやればいいんだろ
複数メイドで出しても踊ってくれない...。
177
(1): (ワッチョイ eb3c-VK1S [153.151.173.27]) 2019/01/13(日)16:33 ID:/3qN8wYG0(1) AAS
shapeAnime使ってるとやっぱGPUよりCPUがボトルネックになってる
8700Kだけど全然足りない
178: (スププ Sd03-jrP2 [49.96.12.124]) 2019/01/13(日)17:44 ID:ZpeaUBf1d(1) AAS
>>177
8700Kってかなり良い奴なのに足りなくなるのかよ
次のRYZENがインテル超えてるらしいからそれ買うしかないな
179: (ワッチョイ e3b2-VK1S [123.223.165.57]) 2019/01/14(月)11:15 ID:uB1/enpi0(1/4) AAS
このSSゲーム内で再現できるのかよって質感の奴よく見るけどどうやってるんだ?
エフェクトプラグインだけであんな感じまで持っていけるのか
180
(1): (スッップ Sd03-onZz [49.98.164.216]) 2019/01/14(月)12:27 ID:TvRt6yHid(1) AAS
何のどんな質感の話だよ?
そういう印象までいく場合、大体はレタッチしてると思うが
181
(1): (ワッチョイ e3b2-VK1S [123.223.165.57]) 2019/01/14(月)13:18 ID:uB1/enpi0(2/4) AAS
>>180
今日見かけたSSだとこれとか凄いと思った
ツイの画像勝手に持ってきたのでURL削っときます
pbs.twimg.com/media/DwzMEHDU8AUCZ-X.jpg
182
(1): (ワッチョイWW eb21-onZz [153.135.196.227]) 2019/01/14(月)13:29 ID:kDDUdovG0(1) AAS
>>181
多分だがプラグインで出来る範囲だと思うぞ
SCじゃねえかな
183
(1): (ワッチョイ c375-kZrb [101.55.139.60]) 2019/01/14(月)13:43 ID:r/WX7saE0(1) AAS
ACCexとSCでできそう
184: (ワッチョイ e3b2-VK1S [123.223.165.57]) 2019/01/14(月)13:57 ID:uB1/enpi0(3/4) AAS
>>182-183
プラグインだけで出来るのかありがとう使いこなせれば世界変わりそう
185
(1): (ワッチョイW 3d7a-Ozk/ [124.35.194.177]) 2019/01/14(月)13:58 ID:iZqmlwb/0(1) AAS
Vtuberのアニメ、ドンずベりっすね…
186: (ワッチョイ eb75-mV3e [153.169.109.17]) 2019/01/14(月)13:58 ID:Gf47ytvg0(1/2) AAS
こういう色調はプラグインだけでやってそう
SCは自分の欲使う設定配ってる人もいるよね
187: (ワッチョイ 9dbe-RNo8 [150.147.9.74]) 2019/01/14(月)14:04 ID:CmBVWmnf0(1) AAS
肌のtoonや光源の向き、Accexでの光沢感やSCでの設定で
質感は立体感のあるフィギュアっぽくもなるし、
描いたようなイラスト風にもなるよ。

実際に肌の色だけ、
上からペイントツールで塗ってしまう人もいるけど。
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s