[過去ログ] アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 10 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2009/08/12(水)23:00 ID:N1Ic1Ror0(1/8) AAS
黄色と、黒と、白と、赤。毒々しい斑の情景を織り成しに、絹の様な女が人界に住まう。
女は何尺も伸びる爪を持っている。女は男女を狂わす妖しの術を持っている。女は。
冷たいコンクリートが嫌いではない。硝子の板を嫌いではない。ひとの手になるものの冷たさは、土の温もりよりも己に相応しいと微笑った。
夜がきて。真円の月の明かりが廊下をほの白く浸す。黒々とした山から来る風がグランドの砂利を吹き均す。
その光景を、その音を、ひとは知らない。繰り返される夜はすべて女のもの。女は人知れずまやかしの糸を紡ぎ続ける。
女が紡ぐ物語の名は。

アトラク=ナクア〜ATLACH=NACHA〜

初音姉様マンセーな人も奏子ハァハァな人も一緒に語りましょう。考察、SS投下も大歓迎。

◆公式
アトラクナクア
省14
962: 2010/06/07(月)20:53 ID:0GAhgbKX0(3/5) AAS
最初に出たのは私への謝罪の言葉だった。
自分のことしか考えなくてごめん、と。
そして、
私は姉様ではないんだよね、と。
私は姉様が変わりに残していった…

母の目は光が戻っていたような気がした、
いつもの白雉じみた色のないそれではなく。

でも、姉さまのことしか考えられない、
私を、姉様としてみてしまう、
だから、
省6
963: 2010/06/07(月)21:12 ID:0GAhgbKX0(4/5) AAS
母は泣いていた。
子供のように、声を上げて。
私はだまって抱くことしか出来なかった、
そして、私も泣いた…

どれくらいそうしていただろう――
私たちが泣き止んだ頃を見計らったかのように、
夕日が顔を覗かせていた。

程なく停電も復旧し、ゴンドラを無事に降りた。
迎えに来ていた葛城さんは私たちの顔を見るなり
今晩は獅子鍋だ、兎でなくてよかったと相変わらずの法で迎えてくれた。
省4
964: 2010/06/07(月)21:28 ID:0GAhgbKX0(5/5) AAS
過去は変えられない
けれど
未来は変えられる

昔の哲学者の言葉だったと思った。

もし、
運命というものがあるとすれば、
妖にも適応されるのだろうか。

私には分からない。
けれど、
この現状をどうにかしない限り、
省2
965: 2010/06/07(月)21:55 ID:UAE5uR8s0(1) AAS
奏子の気持ちがまた切ないな。でも、彼女なりに娘を思う気持ちがあったことが嬉しいところ。
それにしても、この状況での和久と奏子は、端からみれば父娘にしか見えないのだろうな。
無論、子初音はお姉さんと思われてるのだろうが。
966
(1): 2010/06/08(火)22:05 ID:W80Sn76I0(1) AAS
子初音のスーツ姿のイラストが見たみたい。
967: 2010/06/09(水)11:10 ID:T0jUKt0a0(1) AAS
>>966
描きたくても子初音の画像が無いんでは
968: 2010/06/09(水)13:16 ID:i9u/TQaE0(1) AAS
見た目姉様、中身普通のいい子
969: 2010/06/09(水)21:13 ID:YSusII3Z0(1/4) AAS
深山家の家政婦状態になった葛城さんから連絡が入った、
母は昼寝をしている、と。
私と八神さんは急いで母のところへ行った。

母の記憶を書き換える。
まやかしよりも体力を消耗するらしい。
記憶を書き換えた後、
八神さんの術で母の中の蜘蛛を消す。
これで母は人間に戻るはずだ。

私は妖気を封印している勾玉の首飾りをはずし、
母の額にそっと手を載せた。
省2
970: 2010/06/09(水)21:31 ID:YSusII3Z0(2/4) AAS
前に母の記憶を見たときとは違った感覚だった。
光すらない空間、
私はその中を歩いていた。

前方に人影が見えた。
古めかしい黒のセーラー服にロングヘアー、
その人影はこちらに近づいてきた。
人影が目の前で止まる、
顔はよく見えない。
貴方は誰、と尋ねられた。
深山初音です、と答えると、続けて何をしに来たと問われた。
省4
971: 2010/06/09(水)21:57 ID:YSusII3Z0(3/4) AAS
比良坂初音――

何故彼女がここにいるのかはすぐに解けた。
母の妖の力は元々は彼女の力、
卵を授けたときに一緒に流れたものだそうだ。
そして彼女は「記憶」よりは「記録」、
血として受け継がれた力の「存在」。
そして、
私もまたある意味彼女の分身…

私は請いた。
しかし彼女は言った、
省15
972: 2010/06/09(水)22:07 ID:YSusII3Z0(4/4) AAS
私もかなこに依存していたところはある
私が貴方を残したのは
かなこの為だけではない
私のためでもあった
けれど
あなたがそれを望まないのであれば
私は――

彼女は自笑気味に言った、

かなこを、幸せにしてね、人間として
973: 2010/06/09(水)23:25 ID:hZFeOvL20(1) AAS
あくまで人として姉様に向き合う初音。ある意味、大人な女になっている。
彼女の成長した人間性が、奏子を救うことを願うばかりだ。
974: 2010/06/10(木)07:26 ID:XkHOIA0q0(1) AAS
別にケチつけるわけじゃないけど
>>939みたいなのがいることも配慮してくれないか
975: 2010/06/10(木)21:56 ID:5Nf9avRe0(1) AAS
まあいいや、どうでも
976: 2010/06/10(木)23:32 ID:SrNNQyl50(1) AAS
ま、投下するんならコテつけた方がいいんじゃない?
無駄な論争巻き起こさないためにも。
977: 2010/06/10(木)23:44 ID:Ga220Ptb0(1) AAS
アンチ云々がどうこうより、
むしろ専ブラでSS部分だけ抽出して読める利便性が大きいと思った今日この頃。
978: 2010/06/15(火)23:01 ID:4nxbrJV30(1) AAS
アンチウンヌンというより>>939はツンデレw

というより、系譜なみの破壊力とスルー出来なさです>書かれてる方
上手い!
979: 2010/06/16(水)21:56 ID:R3zIZ9KL0(1/2) AAS
よく考えてみれば、姉様も奏子を当初は人の世に戻すつもりだったしな。
あくまで人として救おうとする子初音は、姉様の容姿だけでなく良心も引き継いだように思える。
さて、これからどうなる?
980
(1): 2010/06/16(水)22:04 ID:Quyx+9Uc0(1) AAS
そういえばゲームにおいて贄がどうなったのかって分かったっけ?
姉様が死んだから死んじゃうのかなあ
981: 2010/06/16(水)22:25 ID:R3zIZ9KL0(2/2) AAS
>>980
諸説あり。姉様が死ねば供給源がなくなり共に死亡する説。
元通り人に戻れるという説。半妖として永劫に人の精を求めて彷徨う説など
公式では明確に語られてないので、あとは各自の想像と支持に任せる形かな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*