[過去ログ] エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)159 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2024/09/13(金)22:43:11.30 ID:EazaCje/0(2/2) AAS
この主人公がやってたのって革命とかレジスタンスなのか?
延々魔物退治とかの便利屋さんやってただけで国の行く末に関してはルート分岐後も流されてただけな気がする
136: 2024/09/15(日)11:12:17.30 ID:bL0wg/1c0(1/4) AAS
ミケユは耐久神で結構辛い局面多いよな
246
(1): 2024/09/16(月)18:16:39.30 ID:bD5OAoia0(1/2) AAS
ん?コンキスタって酷評なイメージだけどユーザーの評価があって3部作になったのか
332: 2024/09/18(水)13:50:55.30 ID:Tb4fgAlP0(3/3) AAS
ハーレムで思い出したが今回3Pとか4P無かったか
アペンドでセテアとソフィアの姉妹丼やってくれ
440: 2024/09/20(金)22:50:33.30 ID:8iHuu4iw0(2/2) AAS
糞だ糞だと文句を言いながらユニット情報アイテム一覧コンプ目指して6周目に入ってしまった
プレイ時間も160を超えたがもしかしたら俺はこのゲーム気に入ったのかもしれない
辛いのは最序盤に難易度の高いところに行ってしまった時だけで周回するとそこは解消されるからな
504: 2024/09/22(日)16:03:26.30 ID:k3fU80+d0(1) AAS
弱すぎて主人公を一軍からリストラしたらルーデンスのハーレムPTになった
551: 2024/09/23(月)19:18:56.30 ID:xN0XwiR20(1/5) AAS
味方:物理×2〜3、魔法×1〜2、回復×1
道中敵:魔法×6
これは本当に止めて欲しい
704: 2024/09/26(木)19:47:16.30 ID:6+VD+svO0(1) AAS
ルイリも途中でフェードアウトするから言うほど会話多かったか疑問
872: 2024/10/06(日)14:32:53.30 ID:HwLGkF0y0(1/3) AAS
まあシナリオは正直くそだな
最後だけならエウ的にはそこそこ良いかもだが
874: 2024/10/06(日)15:19:02.30 ID:qpP8kU2D0(3/5) AAS
トキーグが狂った理由が愛妻家こじらせたにしてもソフィアの出自をみるとハァ?ってなるし
ルート構築が雑だから王族信じるを選んだのに王族信じない展開になったりもある

ロウカオスのどちらにしても反乱は王子と一部貴族の煽動で主人公と民はただの駒
アニメのスタッフに例えれば「監督・構成・脚本・演出=王子&貴族、協力=主人公一行、国民の皆さん」
テーマである王と民衆の対立にすらなってない、大枠で見れば主人公の行動はシナリオにほとんど影響与えてない

終盤まとも評価はそこまでが酷すぎるから相対的に上向いただけで終盤だけみても粗ばかりで凡よりは下
本当にシナリオに目を通してるのかという気になる
882: 2024/10/06(日)17:59:12.30 ID:HwLGkF0y0(3/3) AAS
>>879
序盤も序盤だから可能性があるとしたら早い段階でエシュナーさんはマルク一向にシャルロットがいる事を知ってたからとか?
順番によってはロランとか他の街の人とか増えるからより怪しかったり、しっかり見極めないといかん相手になる
ただしゲーム上はセミフリーのせいでマルクとルイリしか会話に出ないという
まあ息子?のクレドリアムスも自分で動いてウィルに接触したりしてたし貴族だけどフットワーク軽いのは血なのかもしれないね
915
(1): 2024/10/08(火)08:35:23.30 ID:GACWTs/n0(1) AAS
九尾は新作のギアドラ3は同人ゲー未満のゴミ、海外相手に過去作の翻訳資金タカって何とか食いつないで
アリスは新作3年間0の遺産管理ブランドに成り下がったから
掃き溜めの中じゃまだゲーム作ろうという意思があるだけマシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s