[過去ログ] エロゲー雑誌を語るモナー 〜第66号〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2021/01/14(木)22:00 ID:YAAD0pSW0(1) AAS
おわかりだろうか

絵師がかわったとたん許可された
32: 2021/01/15(金)09:06 ID:X6Frep7J0(1) AAS
Amazon認定ロリ絵師ってことか
33: 2021/01/16(土)10:12 ID:l9BZ1Vy30(1) AAS
ワロタ
34: 2021/01/20(水)20:25 ID:8Y8YETE+0(1) AAS
>>23
税込5,390円と知って驚いた
いくら特別号とはいえ廉価版エロゲより高いとは…
35: 2021/01/20(水)20:43 ID:0Gn9+RbW0(1) AAS
あぁ…抱き枕カバー代か
36
(1): 2021/01/20(水)20:59 ID:O28gleBA0(1) AAS
抱き枕とか使い道ないけどわざわざ付録にするんだから需要はあるんだろうな
いや、雑誌が付録になるのかこれは?
37: 2021/01/20(水)21:23 ID:ohoqlz1l0(1) AAS
昔のエロゲ収録が抱き枕になっただけで雑誌が付録なのは元からでは……
38: 2021/01/21(木)07:24 ID:lc4HGNKd0(1) AAS
てか抱きまくら付き雑誌とか昔からある(あった)し……
39: 2021/01/21(木)18:46 ID:TzQk9cd60(1) AAS
>>36
大図書館の頃は毎月付録で抱き枕廉価版付けてたし
廃刊前はしばらくの間付録商法やってたよ
あのころはいろんな雑誌がふろく付けてたけどコストアップか
下火になっていったな
模型誌なんてプラモ付けてたりしてたし
40: 2021/01/21(木)21:02 ID:ePkHcD3u0(1) AAS
マニア系以外だとむしろ付録商法盛んになってる気がするけどね
コンビニなんか行くといっぱい置いてあるし
41: 2021/01/21(木)21:21 ID:UkPni3kN0(1) AAS
軽くマウント取らんとレスもできんのか
42: 2021/01/22(金)05:43 ID:ynFQ7h6X0(1) AAS
枕とかバックとか調理用具とか電動ドリルとか
あの辺もう本気で意味分かんないよね……
43: 2021/01/23(土)18:28 ID:txgEnkoX0(1) AAS
来月TG4月号収録ゲーム Blackcyc「ゴア・スクミーリンク・ショウ」
アパタイト「ハメドル白濁漬け」
44: 2021/01/24(日)23:12 ID:TMQ+vmT90(1/2) AAS
昔は2500円、やすいのが1500円だったのに2倍以上にしてどうする
45: 2021/01/24(日)23:18 ID:TMQ+vmT90(2/2) AAS
5kもするなら両面印刷で片方はすげええろくしないとかうやついないだろうな
46: 2021/01/24(日)23:55 ID:nHKWY1rW0(1) AAS
雑誌の付録って本屋で売れ残ったら返本時に付録抜いて返してもいいらしいけど、
こういう高額のやつもいいのかな
47
(1): 2021/01/27(水)20:34 ID:lWqdHVUW0(1) AAS
メガストア2021年3月号の収録ソフトは
ALcotの Clover Days  
画像はげっちゅ屋にあった
プラスかどうかは分からん
48: 2021/01/27(水)20:42 ID:7CV7lZ720(1) AAS
Twitterリンク:megastore_info

プラスではなく無印だってさ。持ってないから十分ありがたい
詳しくは画像の3枚目に
49: 2021/01/27(水)20:48 ID:KD0wJQq+0(1) AAS
俺は持ってるから多分買わないけどなかなか良いんじゃない
50: 2021/01/27(水)20:55 ID:f9sdIV+c0(1) AAS
ふつうぷらすのほうがよくね?
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*