[過去ログ] 倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー20 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510
(1): 2019/04/06(土)22:28 ID:bFYVfcoM0(1) AAS
リリスはソシャゲでウハウハしてるからな
今は知らんけどDMMでやってるやつは売上月1億あったんだろ
511
(1): 2019/04/06(土)22:53 ID:m49Y8lS+0(1) AAS
今のDMMぶらげなんて上位3位までが月5000万、10位くらいで2000万、20位くらいだと500万とかだぞ
そこからDMMに半分持っていかれる世界で、美味しかった時代はとっくに終わっている
512: 2019/04/06(土)23:23 ID:qX0MECBF0(1/2) AAS
>>510
確かに少なくとも一時はインフィニブレインの年商は10億超えてた
(与信取ったことがある)。
ただ>>511の言う通り今はどうだかなあ。
DMMブラゲ全体の規模は別に落ちてないはずんだが、決戦アリーナ全盛期に
比べたら上位に来ないし、当時よりFANZAゲームの数多いからな。
まあいまだにエロゲメーカー大手の一角とはいっていいと思うが。
513
(1): 2019/04/06(土)23:25 ID:qX0MECBF0(2/2) AAS
>>509
アリス、Illusion、KISS、とか2万超えが普通なブランドは他にもそこそこあるぞ。
非ノベル系はそんなに衰退してないからね。
っていうかソシャで稼ぐメーカー、steamで稼ぐメーカー、グッズの方が売上でかい、
とかエロゲがメインの会社であっても結構収益源は多様化してるから、
一作一作の本数なんて、特に会社としての先行き見るのが中心のこのスレでは
あまり意味ないような。
まあ「そういう多角化が出来てない所がこのスレに登場しやすい」という見方は
あるかもしれんがw
514
(2): 2019/04/06(土)23:27 ID:0SX+YQA/0(1) AAS
対魔忍シリーズの売上だけでも20万本だとか30万本と言ってたから相当儲かってるだよ
515: 2019/04/06(土)23:45 ID:QUyOJHX50(2/2) AAS
>>513
Illusionはコイカツが4万本、KISSはカスタムメイドが10万本だっけ
やりますねぇ
516: 2019/04/07(日)01:30 ID:kgdFasNn0(1) AAS
ゲーム作っていないところが自然に淘汰されたんだな
517
(1): 2019/04/07(日)01:32 ID:RHHoi8ZM0(1/2) AAS
アボガドパワーズのサイトが見れない
518: 2019/04/07(日)01:53 ID:dDBdU75Y0(1/2) AAS
>>514
ただ基本ロープライスだからなあ…
売れたと言ってもフルプライスの1/3位かなわけで
519
(1): 2019/04/07(日)02:08 ID:qe1/VndX0(1) AAS
まああそこはグッズガンガン出してくるしね低価格な分そこらへんは上手くやってるかね
520
(1): 2019/04/07(日)03:27 ID:hwI5v+3E0(1/2) AAS
>>517
一度死んで何故か数年前に蘇ったけど結局一作だけ出して
また死んだのか
521: 2019/04/07(日)03:33 ID:ILZfCmnD0(1) AAS
アボカドパワーズはまた蘇るよ
そうゾンビのように
522: 2019/04/07(日)04:09 ID:Bida1qQP0(1) AAS
いや、アボパはもうホント……
523
(2): 2019/04/07(日)07:03 ID:tnKcrmci0(1/3) AAS
アボパやってる(有)スケアクロウとコンプリーツやってる(資)コンプリーツは
北栄商事の傘下だったはず。
浦社長逝去後しばらくから休眠状態だった(有)スケアクロウを北栄商事が買って
リサイクルしたのが>>520の言う4、5年くらい前の一時復活の経緯かと。

外部リンク[html]:www.houjin-bangou.nta.go.jp
ストリートビューのタイムマシンでこの新旧住所見ると、その親会社共々
スケアクロウは事務所引き払って民家っぽい所に移転しているのが判る。
アボパ買った北栄の社長もいい歳のはずだし、北栄のAV販売サイトも
見当たらなくなってるんで、実質的に去年に事業畳んでるのかもしれん。
524: 2019/04/07(日)07:08 ID:tnKcrmci0(2/3) AAS
>>514
ゼロ発売前の時点でシリーズ累計が公称36万本だった。

>>519
ていうかインフィニブレインの場合、もはやパッケエロゲ自体がソシャゲ
ユーザー向けのグッズでしかないようなw

まあソシャメインな以上、エロゲ最大手級の規模の会社だからといっても
あっという間に傾く可能性はないわけじゃないが、このスレでウォッチするのは
流石に失礼かとw
525
(3): 2019/04/07(日)07:19 ID:sDTN9Bu90(1) AAS
お前らそれだけエロゲメーカー詳しいならぜひ本にまとめて夏コミあたりで出してくれ
業界の歴史を読みたい
526
(1): 2019/04/07(日)08:03 ID:thF86ki00(1) AAS
>>525
このスレはほぼROMだけど、常々そう思う
DLsiteとかメロンDLでのダウンロード販売もお願いします
527: 2019/04/07(日)08:31 ID:vv+ykY9+0(1) AAS
そもそもリリスって
大量のライターと絵師抱えてエロラノベバンバン書かせて
副業で出来の良い奴に絵と音楽と声つけて売ってただけやろ
あれはエロゲ会社をこえた何かだよ
528
(1): 2019/04/07(日)10:16 ID:IP3Fcc/T0(1) AAS
>>523
スケアクロウやコンプリーツを引き取るきっかけになったであろうDVDPGも
エロゲ以上の衰退っぷりだし事業整理していても不思議はないな
最後に出したタイトルも元は浦社長存命中から存在してた塩漬けのワケアリ品だし
新規タイトル立ち上げる余裕もなかったんだろう

ついでに調べたけどテックアーツだけじゃなくメイビーも会社名変えてたんだな
529: 2019/04/07(日)10:18 ID:hwI5v+3E0(2/2) AAS
>>523
コンプリーツ去年のガッツおまとめ版最後に息してないな
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s