自然音 (758レス)
上下前次1-新
192(1): 2007/06/17(日)03:22 ID:mYzz9Qc7(1) AAS
波の音
外部リンク:www.t-step.jp
193: 2007/06/29(金)02:39 ID:iurndvbW(1) AAS
波音でもせせらぎでも鳥の鳴き声でも、ひっきりなしに聞こえてくると辛い。
ランダム性やブランクがあって欲しい。
194(1): 2007/07/03(火)09:59 ID:jSxTQY90(1) AAS
はじめまして。おじゃまします
昨日、ストレス解消になればと思って中田悟の「生命の島 屋久島」「鼓動の島 ハワイ」買ってきた。
床に就いてから再生してみたところ、水の音のせいだろうか、意識がいい感じに冴えてしまった。
特に屋久島の方はひっきりなしに水の音が聞こえてるので落ち着かない印象を受けて、ハワイに変えてしまった。
あとは、>192さんが言うようなランダム性や「ゆらぎ」が欲しい。
このスレを参考にヒグラシの音をDLして聞いてみて発見したのだけれど
自分にとって水の音はどうも覚醒効果が強いようだ。
まあでも、朝に弱い私が今朝はパッと起きられたのでリラックス効果は高いんだろう。
仕事中のBGMとしては非常に良いと思う。
195: 194 2007/07/05(木)13:17 ID:JULdaLL3(1) AAS
あれから毎晩眠る前に「ハワイ」を流している。
明らかに寝つきと寝覚めがよくなった。
こいつは凄いわ。予想以上の効果にびっくり。
196: 2007/07/11(水)08:58 ID:LPZzc2+1(1) AAS
中田悟氏の「鼓動の島 ハワイ」を持っている方にお尋ねしたいのですが
バイノーラル録音(人間のの両耳の位置にマイクを置いて録音したもの)
でしょうか?
ヘッドホン使用時の頭の中で音が鳴る感覚が嫌だったのですが
ジョー奥田氏の自然音シリーズが上記の録音方式で違和感なく聞けました。
評判の良い中田悟氏の自然音CDも買いたいと思っているのですが
録音方式が気になるので……
ご存知の方いらしたらご教示をお願いします。
197: 2007/07/13(金)18:46 ID:+ZOgPwcK(1/2) AAS
基本的な疑問
果たして20khz以上の出ていない自然音で本当にリラックス出来ているのだろうか? 単なる条件反射?スパシーボ効果?
198: 2007/07/13(金)18:49 ID:+ZOgPwcK(2/2) AAS
ププ まちがいた スパシーボ>>>プラシーボ 失礼!
199: 2007/07/15(日)22:10 ID:vR0N8Qk0(1) AAS
皆がどんな再生環境で聞いてるのかは興味あるな
200: 2007/07/20(金)20:06 ID:hKPA1+IE(1) AAS
Dellaのサイトのサンプルは普通3分までしか聞けないが
ストリームダウンロードソフトでダウンロードするとなぜか1曲まるまる聞ける
201(1): 2007/07/23(月)11:37 ID:casp8OON(1) AAS
>皆がどんな再生環境で聞いてるのかは興味あるな
山奥でこのCD聴いてたら笑うな。
202: 2007/07/24(火)16:24 ID:FJEI4Em9(1) AAS
いい感じの雨音が収録されてるCDありませんかね?
ザーザーまで行かない小降りから中くらいの雨が好きです
203: 2007/07/26(木)00:59 ID:ckoqPpvk(1) AAS
>>201
波音とかなら有りじゃない?
204: 2007/07/26(木)09:12 ID:9wTpUtFw(1) AAS
Winampのラジオで結構いいのあるねー
205(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日)17:16 ID:oxhX83t0(1) AAS
>>186
同感です。
今の時期、夕方になるとセミの鳴き声がするけど、あの鳴き声が収録された
CDがあればいいんですけどね。
どこかにないかな〜
206(1): 2007/07/29(日)20:41 ID:T0KTxlpk(1) AAS
>>205
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
このサイトのセミの本(参考文献)ページに書かれてる、「自然観察図鑑−ネイチャリング・ウォッチ」なんかはどうか。
他にも効果音CD辺りには収録されてるようだけど、BGMぽいのはなさそうな気がする。
207: 205 2007/07/31(火)22:07 ID:hDckISrR(1) AAS
>>206
紹介どうも。
手始めに、>>188 の CD を買って、聞いてみます。
208: 2007/08/08(水)11:28 ID:a81P9Z7Z(1) AAS
NHKラジオでやってる「音の風景」がいい
高音質CD出してくれないかな
209: 2007/08/18(土)16:57 ID:46p/HsjI(1) AAS
DELLAのネイチャーサウンドシリーズの「高原の朝」を買ってみた。
いろんな鳥がないてて癒されます。
聞き流すだけでなく、真剣に鑑賞しても面白いです。
やっぱ鳥の鳴き声はいいですね。
波の音とか風の音もいいですけど、変化が欲しいですね。
210: 2007/08/24(金)00:00 ID:VG5M2kon(1) AAS
鳥の声は作為的な感じがするのが×。
1/fシリーズの雨音にも入っているとamazonで非難されてるので笑った
(雨降ると鳥って活動しないw)
211: 2007/08/25(土)18:16 ID:XtCZgN+E(1) AAS
鳴き声 ミンミンゼミ_アブラゼミ_ヒグラシ_ツクツクボウシ_クマゼミ_蝉しぐれ.mp3
外部リンク[mp3]:hahu.sakura.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*