[過去ログ] SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2024/10/22(火)13:18:10.55 ID:MslqMGU/(1) AAS
エキプロはmicrosdだと容量と信頼性のバランスが割といい感じ
カメラはPrograde使ってる
99
(1): 2024/10/25(金)18:54:17.55 ID:mN8Bpx21(1) AAS
デジカメでフォーマットしてみて、ダメなら交換か割って廃棄
209
(1): 2024/11/04(月)14:57:24.55 ID:9g+NFXdx(1) AAS
>>208
あれはPhisonコントローラだっけ?
直線番長でカメラに特化させた性能だろうな
243
(1): 2024/11/10(日)13:01:00.55 ID:tn/dncop(1) AAS
神戸は昔あった
457: 2024/12/01(日)10:33:52.55 ID:7WvwW78M(1) AAS
>>454
ミノルタ(ソニー)にレキサーを同時購入した
コンパクトフラッシュだけど
507: 2024/12/08(日)15:43:17.55 ID:CFReKWyd(1) AAS
繊細な話をしたいなら、まずは根拠を言え
604: 2024/12/17(火)22:57:09.55 ID:Yxe//8z8(1) AAS
ダイソーのSDカードリーダー使ったらSanDiskが一発で書き込み禁止ロックかかったことあったな
ドラレコは大手メーカーの使っても大体二年で壊れる
681: 2024/12/22(日)05:52:04.55 ID:kV7Flv3F(1) AAS
だね
実際起きてない人が多いだろうし
751: 01/03(金)02:59:48.55 ID:LDd3qTV2(1) AAS
安物の64GB以下はバッドブロック多すぎて1Tbit使えない不良1Tbitダイ入れたりTLC/QLCとして使えないのをpSLCやpMLC化してたりしそうな気がする。
810
(2): 01/11(土)23:39:10.55 ID:bcOeMjGR(5/5) AAS
楽天SuperDealでExceria Plus 1TB micro
国内版が30%還元上乗せでそこそこ美味しい
この前のヤマダほどのインパクトは無いが
比較的容易に還元後9000 yen程度になる

128もそこそこ、フルサイズ512も4500位には
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s