[過去ログ] ナイスなアクティブスピーカー Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(3): 2024/06/29(土)12:52:33.88 ID:3MQ7hAmw(1) AAS
>>168
M3は左右の音の分離が調子悪くて、右の音声が左に少し混じる感じなのが、左右とも発生してるのでそのまま保管かなと
それにしても、M3との値段ほどの差があるかわからないけど、55HGの音はかなりいいのは確かです。
3倍近く性能よくなってたら最高だったんですが。
175: [age] 2024/06/29(土)15:52:02.88 ID:2yJuI1mX(1) AAS
>>164
おめ! いい色(略
KRIPTONは基本的に試聴が出来ないので購入は博打風味
だけど良くなったと実感する音質のようで何より。

>>166
多分ブラックの誤植系?

>>169
実質3万円割れは多分年に3回くらい?なので小型製品が
欲しいという人にはおすすめ。
トゥイータの指向性が狭いためスタンド等で耳の高さに
省1
375: 2024/08/08(木)18:32:37.88 ID:ACXivuDH(2/3) AAS
参考

Neumann KH 80のHorizontal Contour Normalized
外部リンク[html]:www.spinorama.org
JBL L52 Classic
Erin's Audio Cornerの評価は微妙
4312M IIのヤバさよりはマシに見えるが
左右非対称にしたせいで偏ってる
外部リンク[html]:www.spinorama.org
391: 2024/08/10(土)19:31:10.88 ID:+vhUie0G(1) AAS
同軸ケーブル最高!
526: 2024/08/31(土)07:21:03.88 ID:f4jPPz88(1) AAS
ツィーターがeagleeyeが良いらしいから、1380dbか1700btsで光を使うなら1380dbで机に置くなら1700btsか?
知らんけど
564: 2024/09/01(日)16:53:11.88 ID:UNQ54lGU(1) AAS
PCに標準でヘッドセットがつなげられれば
それでWEB会議やって
あとはPCゲーム用に好きなものを買える
693: 2024/09/19(木)20:55:53.88 ID:Zo7VA95n(1) AAS
PDないなら元々Creative Pebble V2よりはJBL Pebblesの方が出力強いくらいだったからね
702: 2024/09/20(金)15:11:26.88 ID:NE3Vx0vF(1) AAS
4インチのshape40とかV4S4くらいの値段だな
834: [age] 2024/10/08(火)09:50:04.88 ID:gE4t2nno(3/4) AAS
>>831
それはA(Advanced)-OMFでシルクOMFとは別モノ。
A-OMFはGX-100HDで採用。
GX-500HD、GX-77MはシルクOMF。
OMF → シルクOMF → A-OMF → A-Silk OMF。

シルクOMFダイアフラムは、天然のまゆ糸から不純物を取り除いた超極細のシルク繊維を使用しており、その繊維を一定の方向に並べた不織布(縦横の糸で織っていない布)を、何枚も繊維の並ぶ方向を変えて重ね合わせた多層構造となっています。

そして、強度を増すために繊維層の両面を不飽和ポリエステル樹脂でバインドして成形されています。
この振動板では樹脂がシルク繊維層内に混入しにくい製法を採用しているためシルク繊維は動ける状態にあり、繊維間や層間でおこるズレがロスとして働くことで雑音をさらに低減しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s