[過去ログ] ナイスなアクティブスピーカー Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2024/04/20(土)00:27:37.66 ID:7q+IKBRJ(1) AAS
Eris3.5買ってしまったか?

バスレフに詰め物
HFを“-6dB”
LFを“+3dB”

でソース側でイコライザー使ったりしての調整なしでも
ドンシャリをある程度抑える事はできるだろう
聞きづらく感じたら、試すとよい
1k~2kHz付近の山は残るが、2k以上のシャリはかなり減る

補正前(黒)
画像リンク[png]:dl.dropboxusercontent.com
省2
63
(1): 2024/04/30(火)23:08:14.66 ID:NUwOlqxB(2/2) AAS
>>62
音質はめっちゃ悪いともめっちゃ良いとも言えない
ホワイトノイズやポップノイズがあるわけでもなく本当に普通
低音は出てる方かも

接続できる機能面で選んだから割と満足してる
テレビを接続してるHDMI ARCの問題が解決したから尚更
166
(2): 2024/06/26(水)20:59:35.66 ID:tzn1Cg04(1/2) AAS
AmazonのQD35のカラバリの3色目のgreyって何モン?
ホワイトブラックの2色展開じゃないんか
199: 2024/07/06(土)22:48:37.66 ID:kl1oJ8WG(1) AAS
>>191
60kHzは笑える
231: 2024/07/13(土)13:52:12.66 ID:y0ZWRiwA(1) AAS
>>122
心が通じ合ってる設定の話が合わないな
当時は
291: 2024/07/30(火)11:01:43.66 ID:DdRuRi55(1) AAS
激安スピーカーが音質だめな理由って色々あるだろうけど
大体箱にあんま吸音材とか詰まってなくて軽くてスカスカなイメージ
あとなぜかやたらドンシャリにしたり
363: 2024/08/08(木)10:26:03.66 ID:sfXOcTjC(1) AAS
不透過タイプのコーキング材とかで埋めちゃえばいい
589: 2024/09/06(金)20:40:41.66 ID:rFfSCogp(2/2) AAS
なるへそ
記事中に大きさとか重さとか書いてないが
(比較的)小型とはいえSA-Z1並みに重くて質実剛健なスピーカーか?
LSXが片Chで3.6Kgなのに対しSA-Z1は10.5Kgもある
776: 2024/09/25(水)09:33:10.66 ID:YcHxcmoH(1) AAS
横に寝かせるとかさ
やっていいかどうかは分からん
899: 2024/10/12(土)12:48:14.66 ID:7outpk93(1) AAS
外部リンク[php]:audiosciencereview.com
D3Vの測定結果、Adamのウェブサイトに来てた
ダウンロード可能な生データは無いが

OnAxisはフラットに近い
しかし水平の拡散がやや狭めで不均一
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.263s*