[過去ログ] ナイスなアクティブスピーカー Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(1): 2024/04/28(日)09:26:45.03 ID:j570tPzV(1/2) AAS
3 不明なデバイスさん sage 2024/04/13(土) 14:06:03.27 ID:S+O/GdtT
まぁ、一般人はGenelec買っておけばいいです。
パソコンのミニジャック出力に繋げばいいです。

4 不明なデバイスさん 2024/04/13(土) 15:07:14.52 ID:XqjqkGY+
まぁ、一般人はKEF LSX II LT買っておけばいいです。
パソコンのUSB端子に繋げばいいです。

5 不明なデバイスさん 2024/04/13(土) 15:43:24.64 ID:4NwaXFBC
一般人はHomePodMiniだろ
これからはコンピュテーショナルオーディオの時代
原音至上主義とか偏執狂にくくられる時代
省2
101
(1): 2024/05/14(火)11:30:34.03 ID:WHCEdDNF(4/7) AAS
したがって、安定性、冷却、周波数応答の異常、表面反射、クロスオーバーの色付け、ステレオイメージングは​​すべて、ある程度影響を受けます。
したがって、スピーカーを横向きに取り付けることはお勧めしません。
通常は、スピーカーをさらに後ろの高いスタンドに取り付け、リスナーに向かって下向きに傾けるなどの代替解決策があります。
369
(1): 2024/08/08(木)17:37:07.03 ID:Onwvf/vj(1) AAS
>>366
サンワのツイーターは正面向きですがな

外寄りになってるけどディスプレイ脇に置くならむしろ
中央寄りの方が中抜けを防げて良いのではないかな
471: 2024/08/28(水)00:51:13.03 ID:zq45sbmH(1/3) AAS
まあEdifier新製品ならQR65、PreSonus 新製品ならEris Studio 4(一本2万✕2で4万)がhotなので人柱になってほしいところ
532: 2024/08/31(土)19:00:48.03 ID:TTTCh1H5(1) AAS
やっぱり皆んな安くなるまで待つタイプ?
年末かアマプラまで待った方がいいの?
603
(1): 2024/09/07(土)00:37:55.03 ID:QLww2FtC(2/2) AAS
音楽業界的には???
KRK、PRESONUS、M-AUDIOはケブラーだし、モニタースピーカーにはケブラーが多くないか?
612: 2024/09/07(土)10:29:17.03 ID:ezHT6jPc(3/4) AAS
ペーパーコーンも繊維のブレンドや製法で、振動板のコシと強度を上げられるからな

ソニーでは独自の発泡マイカ振動板(MRC)を従来から用いてきました
これはマイカフレークを発泡セル状に成型し、パルプや合成繊維を配合することで、軽量、高剛性
かつ適度な内部損失を備えた特性を実現するものです。
689: 2024/09/19(木)12:52:34.03 ID:7RnUQaCU(2/3) AAS
もしくは3.5mmミキサー
958: 2024/10/19(土)17:04:03.03 ID:pJYpC83R(1) AAS
アマはたしか島村楽器が43000くらいで予約募集してたけどなくなってんね
予定数完売として再入荷価格がいくらになるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s