[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
363(2): (ワッチョイ 4994-HiwA) 2023/11/05(日)02:11 ID:nfpSIrBi0(1/3) AAS
>>338
TDPは熱設計上の定格値で、消費電力とは異なる概念。
N100はTDPは6Wだが、クロック当たりの性能が低くboost前提なので、ほとんどの機種でPL制限は20〜30Wになっている。
>>349
N5095とN100のスペック上の違いは、クロックが1.2倍弱、L2キャッシュ容量が2.6倍、L3キャッシュが1.5倍、
対するベンチマークは3割強増しなので、5095と基本的にコアは大きく変わってないはず。
キャッシュ増やして最大クロック上げてTBの時間制限排除しただけやと思う。
実装面積の大部分を占める(=電気を食う)キャッシュが大幅に増えてるから性能と引き換えに燃費は悪くなってるかもね。
364: (ワッチョイ dd02-/10p) 2023/11/05(日)02:41 ID:bNY6Ur3f0(1) AAS
>>363
N5095はTremont、N100はGracemontね。
Gracemontはこちらが詳しい。結構違う。これによってシングルコア性能がかなり向上したのが大きい。
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
368(1): (ブーイモ MM62-IpnT) 2023/11/05(日)08:10 ID:Txe+QqC4M(1) AAS
>>363
キャッシュが電気を食うって笑った
基礎的な知識が欠けてるというか完全に真逆に勘違いしてるのによく長文レスできんな
キャッシュヒットしたらわざわざメモリ内にアクセスしなくて済むから省エネだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s