[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: (ワッチョイ cdda-ZWYS) 2023/10/26(木)14:49:03.55 ID:/bkgLliI0(1) AAS
108です
なるほどCADとサーバか、盲点だった
納得できたありがとう
119: (ワッチョイ ce01-HD8X) 2023/10/26(木)16:50:25.55 ID:6S3LU1Ma0(3/3) AAS
いやそれ、夏も勝手にビビってただけで結果的に平気だったって事では
177: (ワッチョイ 0b9c-VPb+) 2023/10/28(土)12:38:55.55 ID:rLbcPnvi0(1) AAS
>>174
一応minisがグラボ入りのミニPC出してたけど、14万とかだし、メモリ&SSD側にファンがなく窒息仕様で排熱よくないらしいから、そこまで出すならちゃんとしたメーカーのゲーミングノート買った方がいいんじゃね?となると思う。
266: (ワッチョイ e1da-vLIb) 2023/10/31(火)07:12:58.55 ID:OLhdtyl10(1) AAS
7735搭載PCにしては破格に安い気がするが安さの理由がわからないのがちょっと怖い
392: (ワッチョイ 629e-7YfX) 2023/11/05(日)17:11:40.55 ID:NA1/zZC60(1) AAS
N100使用上の不満何もないからなあとは保つかどうかやね
484
(1): 442 (ワッチョイ 6510-HiwA) 2023/11/07(火)18:27:34.55 ID:Z+RtjKcW0(3/18) AAS
>>483
このクラスのミニPCでイラレ扱おうというのが間違っているということですか・・。
職場のも書き出しでメモリ不足とかにはなっていました。
冷却ダメはこわい。
CPUのことはIntelはまあGPUのってるでしょくらいの知識ですので比較表みてきます。

今のところ、ミニPCだと教えていただいた中ではHX90が地味にスペック良いなと思っております。
さんぼるも憧れますが、予算的にCPUに全振りするとそこまでは厳しいな・・。
507: (ワッチョイ 6510-ZTan) 2023/11/07(火)21:41:44.55 ID:Z+RtjKcW0(6/18) AAS
>>487
ありがとうございます。
自作は知識無さすぎるのと予算も限られているので難しいです。
NUCG5初めて知りました。こ、こんなのあるんですね。
面白い。。。
thunderboltで外付けGPU!!!そんな事考えにもなかったです。奥が深い・・。
704
(1): (ワッチョイ 1f65-U8dN) 2023/11/12(日)19:49:26.55 ID:yOaim61+0(2/3) AAS
ブルプロベンチも完走するよ
841: (ワッチョイ 9f3e-AYL3) 2023/11/15(水)20:09:05.55 ID:9Fps5+7l0(1) AAS
i5 1350Pのほうがi7 1360PよりCPUスコア高いのは何故でしょうか?
価格コムの誤記かと思ったら
どこのサイトでも同じスコアになってる
897: (ワッチョイ 7f31-QPaA) 2023/11/17(金)15:36:16.55 ID:JUAfDp6J0(1) AAS
100℃超え目指そうぜ
918
(1): (ワッチョイ 9f5f-y12r) 2023/11/17(金)20:29:52.55 ID:kcuvkQlE0(3/5) AAS
>>917
リモートデスクトップで繋げばいいかと
924
(1): (ワッチョイ 1fb2-vhpE) 2023/11/17(金)21:43:28.55 ID:dyFDNpRo0(1) AAS
>>922
リモートデスクトップならLANかネット経由じゃねーの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s