[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: (オッペケ Sr21-zcFe) 2023/10/03(火)09:07:14.36 ID:Gl1/56+Cr(1/2) AAS
7945 16C/32Tのマザーいいな
160: (ワッチョイ 7deb-gVrJ) 2023/10/03(火)23:54:01.36 ID:E5IlOthp0(1) AAS
>>153
それでもminis買う前提の洗脳具合に割腹
179: (ブーイモ MM71-faA1) 2023/10/04(水)11:47:43.36 ID:Jz/jXXTIM(1) AAS
>>178
SATAポートは付いてないね
必要ならM.2-SATA変換基板挿すとか?
M.2用クーラー使えなくなるけど
216: (JP 0Hf9-hwZx) 2023/10/06(金)15:55:19.36 ID:1tnBnrP5H(1/3) AAS
>>215
やっぱどこのメーカーのものでも7940HSは鬼門みたいですね
222(1): (JP 0Hf9-hwZx) 2023/10/06(金)16:31:00.36 ID:1tnBnrP5H(2/3) AAS
GTR7もSER7もあのマグネット式のACアダプターだからなぁ
Minisが7840HSを使ったのを出すまで待つか
229: (アウアウウー Sa89-RIL7) 2023/10/06(金)17:38:42.36 ID:JsYqhPoHa(2/2) AAS
ばっかじゃねーの
なんで新品で買ってそんな事まで考えにゃならんのか
251: (ワッチョイ bd17-hwZx) 2023/10/06(金)23:40:50.36 ID:gsQo6kAR0(4/4) AAS
HPのEliteDesk(EliteMiniの前身モデル)を24時間稼働でずっとつかっているけど
全く問題が起きていない。ブルスクも体験していない。 LenovoのRyzen版のThinkcentreは
たまに安売りしていて値段が手ごろなときがあるよ。数年前は5万台位だったかでRyzen5のが買えていていた
284: (ワッチョイ 469b-iLfk) 2023/10/07(土)19:01:26.36 ID:n+g0xYOG0(1) AAS
ASUSのミニPCが魅力的かと言われれば別にそんなことはないしなぁ
665: (ワッチョイ 5917-AqS8) 2023/10/23(月)06:25:42.36 ID:vrGx9x/k0(2/2) AAS
上につられて780って打っちゃったわ
700(1): (ワッチョイ 7ab1-uv9v) 2023/10/24(火)17:25:42.36 ID:iKbyhISn0(1) AAS
M.2ってさヒートシンクつけたらSATAより邪魔じゃね?
速度は体感殆ど変わらんしSATAでいい気がしてきたこの頃です
927: (ワッチョイ dd5f-sdYh) 2023/11/06(月)10:57:41.36 ID:k85FMzG60(1) AAS
>>919
外付けアンテナにしたら隣の部屋でもBluetoothイヤホン途切れないようになったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s