[過去ログ]
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★12 (1002レス)
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 552a-5C2y) [sage] 2023/10/06(金) 12:01:26.68 ID:UQiEp50i0 このスレも安いモデルの話が不自然なほど出てこないし ミニスが売れているというのはステマなのかと疑ってしまう もしくはコスパのいい安い価格帯を求める層はミニスではなく他メーカーに流れてるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/211
212: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b55-NyN9) [] 2023/10/06(金) 12:25:47.81 ID:t6M6qD2I0 >>210 持っているディスプレイは27インチ、WQHD、リフレッシュレート165Hzです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/212
213: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dc8-env9) [] 2023/10/06(金) 12:54:20.40 ID:F3UZeZuq0 >>212 minisではないメーカーのm PC購入をご検討下さい。(逆ステマ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/213
214: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-VUH7) [sage] 2023/10/06(金) 13:19:49.74 ID:Cen2Ay9c0 >>212 TRIGKEY G5を勧める。MSIのUSB-C入力、27WHQD165Hzで、Youtubeがヌルヌル見れている。DDR5は有名ブランド製 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/214
215: 不明なデバイスさん (クスマテ MM2b-BlE1) [] 2023/10/06(金) 15:33:16.11 ID:w75ybWrsM >>208 確かGTR7の7940HSモデルは再起動問題が報告されてた。 それもあって自分はSER7って7840HSのモデル買ったけど、こっちは安定そのものよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/215
216: 不明なデバイスさん (JP 0Hf9-hwZx) [sage] 2023/10/06(金) 15:55:19.36 ID:1tnBnrP5H >>215 やっぱどこのメーカーのものでも7940HSは鬼門みたいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/216
217: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab15-71iT) [sage] 2023/10/06(金) 15:56:59.33 ID:2YQqpJpt0 チップ自体のハード的な問題なのか ソフト的に解決できるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/217
218: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 25a1-5C2y) [] 2023/10/06(金) 15:57:58.13 ID:7u5hLiuG0 もう何時間もwww.minisforum.comのサバ死んでてBBSもBIOSも見れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/218
219: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-RIL7) [sage] 2023/10/06(金) 16:03:41.34 ID:JsYqhPoHa GTR7Proは電源容量が足りなくて落ちるらしいから 電源容量あげればそれで解決するんじゃないかって言われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/219
220: 不明なデバイスさん (ペラペラ SD01-jkCn) [sage] 2023/10/06(金) 16:04:16.34 ID:tEVwd36vD 果たしてUN100Cが販売再開される日は来るのだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/220
221: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ab15-71iT) [sage] 2023/10/06(金) 16:06:19.64 ID:2YQqpJpt0 >>219 低負荷時に落ちるミニズ 高負荷時に落ちるビー これもう原因なんなのかわからんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/221
222: 不明なデバイスさん (JP 0Hf9-hwZx) [sage] 2023/10/06(金) 16:31:00.36 ID:1tnBnrP5H GTR7もSER7もあのマグネット式のACアダプターだからなぁ Minisが7840HSを使ったのを出すまで待つか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/222
223: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a3-2pcI) [sage] 2023/10/06(金) 16:37:29.71 ID:l70sQ5Pj0 ACアダプタなんかそうそう壊れるもんでもないし なんなら適当なの買ってジャック部だけ移植する程度は中学出てれば十分に可能だろう 買わない理由を探してるように見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/223
224: 不明なデバイスさん (JP 0Hf9-hwZx) [sage] 2023/10/06(金) 16:43:58.23 ID:1tnBnrP5H MinisのところでBeelinkのものを買うとは書けないじゃん その辺わかってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/224
225: 不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-nRlb) [sage] 2023/10/06(金) 16:46:51.67 ID:n6HewJ7hM 忖度か? 忖度なのかっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/225
226: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d2-s+ig) [sage] 2023/10/06(金) 17:21:53.94 ID:6YAhypRA0 >>223 汎用品をポン付けできるかどうかは不安材料になるよ ノートPCでもメーカー独自品を採用してるとこは敬遠されがちだったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/226
227: 不明なデバイスさん (スププ Sd43-D03S) [sage] 2023/10/06(金) 17:25:47.19 ID:k7jVQq4Qd 壊れるから検知のために3ピンになってたりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/227
228: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a3-2pcI) [sage] 2023/10/06(金) 17:32:51.23 ID:l70sQ5Pj0 可能性でいえばいつか必ず壊れるよそのPCを孫の代まで30年50年使うつもりならそこまでは持たないだろう よほど運が悪ければ使って2秒で壊れる可能性もゼロじゃないだろうけど 心配するのはACアダプタだけで良いのか、世の中のACアダプタはそんなに半年1年でボコボコ壊れてるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/228
229: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-RIL7) [sage] 2023/10/06(金) 17:38:42.36 ID:JsYqhPoHa ばっかじゃねーの なんで新品で買ってそんな事まで考えにゃならんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/229
230: 不明なデバイスさん (ベーイモ MM2b-skpN) [sage] 2023/10/06(金) 17:54:17.79 ID:4/D78UMTM 改造してまともに動作するかもわからないのに他人に進めるのはどうよ? 自分の言葉には責任を持つ必要があるって中学出てれば十分に理解できるだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/230
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s