[過去ログ]
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★9 (1002レス)
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-QKap) [] 2023/07/27(木) 13:46:40.67 ID:Gl0ZnMoa0 minisforumのdiscordの海外の人調べだとサンプル数2人と少ないけど、 64GB+1TBは手元に届いておらず発送の連絡自体は1人には来ているらしい。 生データを見ると二人とも7/9にUSの公式ストアで注文しているね。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jIPVoctPBfCc--QcMryRuQiAtaWuGF5rJsBPM2geZ-g/edit?pli=1#gid=26257804 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/265
266: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-WkJq) [sage] 2023/07/27(木) 13:47:09.51 ID:tayzPMD90 >>264 なるほど。ベアボーンが早いってのは分かってたけど64GBが遅いとは思いませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/266
267: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-WkJq) [sage] 2023/07/27(木) 13:49:52.62 ID:tayzPMD90 >>265 ベアボーンが早いって訳でもないんですね。それなら部品調達が理由ではないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/267
268: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-QKap) [] 2023/07/27(木) 14:21:35.85 ID:Gl0ZnMoa0 >>267 単純に注文数に対応出来る体制がととのっていないかのうせいはありますね。 多分ベアボーンとか32GB+1TBが人気だと思うので、そこら辺を優先的にパッケージングしているだろうとは思いますが。 ちなみに、このデータは、ディスコードで届いた届かないを言ってる人に 一ユーザーが、聞き取り調査して集めているものみたいなので、これが絶対的に正しい かってのは不明。 でもある程度の傾向は分かるし、出荷されるまでの日付の参考ぐらいにはなりそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/268
269: 不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-edyX) [sage] 2023/07/27(木) 14:35:01.58 ID:omJfm7loa >>254 と思ったけど直ってなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/269
270: 不明なデバイスさん (スッププ Sd4f-leiM) [sage] 2023/07/27(木) 15:29:50.87 ID:2JBcCxHJd AMDのドライバ入れてみたけどクリーンインストールしてもバージョンの表記が合わない。Lightroomの不具合も直らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/270
271: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-QKap) [] 2023/07/27(木) 16:02:39.54 ID:Gl0ZnMoa0 >>270 Lightroomだめでしたか。 クリーンインストールは、DDUとかつかってみました? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/271
272: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfea-nCZd) [sage] 2023/07/27(木) 18:28:47.79 ID:RyBkpirD0 >>252 一日たったけど、アダプタ給電だとKP41発生したので残念 PD給電だと電力が制限される為か2画面で朝から使っていても問題なかった PSS Support はデフォの状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/272
273: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e7fa-UQg9) [sage] 2023/07/27(木) 19:01:49.26 ID:Hp4SbiOm0 天面にグラフィックスカードを挿す。面白い。 https://news.mynavi.jp/article/20230726-2735435/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/273
274: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-wDoa) [sage] 2023/07/27(木) 19:08:53.13 ID:3bkXkAah0 >>273 裸族のお立ち台じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/274
275: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-onGn) [] 2023/07/27(木) 19:16:34.68 ID:cL7FLZGv0 >>272 情報ありがとうございます。 ACアダプタの質が悪く十分に足りていない、 19V-200WぐらいのACアダプタを持っている人であれば解決するのでは? と思っています。 (ド素人の私の意見なので何も参考になりませんが。) でも、PD給電で回避できそうなのが分かって、一歩前進ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/275
276: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-TPu5) [sage] 2023/07/27(木) 19:31:34.03 ID:emBROpp90 um790届いて設定しようとしたけど画面まっしろでうつらない どうしたら設定できますかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/276
277: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-TPu5) [sage] 2023/07/27(木) 19:33:47.91 ID:emBROpp90 自己解決 usb-c dpケーブルじゃなくて素直にHDMI使えばうつりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/277
278: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 87cd-7F+n) [sage] 2023/07/27(木) 20:25:07.78 ID:bA6j+F+A0 HN2673レビュー来たけどやっぱクーラーがまともでいいわ これぐらいないとね これで13世代かRyzenで緑か赤だったら良かったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/278
279: 不明なデバイスさん (スッププ Sd4f-leiM) [sage] 2023/07/27(木) 20:27:51.74 ID:MMLmjOnLd >>271 使いましたよ。AMDのアプリ上ではドライババージョン確認できた。 でもLightroomの挙動は変わらず…。 現状のドライバだと動いてない機能があるっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/279
280: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a763-AtpG) [sage] 2023/07/27(木) 20:34:43.75 ID:ogDhvMB+0 >>216 今のところ青ドライバで運用してるけど、 TMPGencでのソフトウェアエンコードでCPUブン回しても、 AIによる4K化でGPUブン回しても問題なく動いてます また何かあったら書き込みます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/280
281: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-z5v8) [sage] 2023/07/27(木) 20:44:12.77 ID:riCIDQtLM >>280 何となくだけどUSB4.0に繋いでるDP変換のせいな気がするから、起きなかったら気にしないでくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/281
282: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfba-iTeP) [sage] 2023/07/27(木) 20:50:13.72 ID:vaVRNWwy0 >>234 原因分かった インテルのドライバについてたkiller control centerってやつ prioritization engineをオフにすると400-500Mbps出るようになった リアルタイム系と判定したアプリ以外に帯域制限かけてくれちゃうみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/282
283: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2b-QKap) [sage] 2023/07/27(木) 21:15:04.60 ID:ZpJX/emRa ついに自分の環境(32GB、1TB)でもKP41病発生したわ これで堂々とここに書き込める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/283
284: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-W+ZW) [sage] 2023/07/27(木) 21:20:18.42 ID:c9XlUIDA0 >>283 USB機器を繋げすぎてない?電源不足で落ちてるんだと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s