[過去ログ]
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★9 (1002レス)
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81: 不明なデバイスさん (スップ Sdff-ibk9) [sage] 2023/07/22(土) 21:16:43.24 ID:WP4T5AwZd 7940HS届いたー https://i.imgur.com/Km2sAZz.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/81
82: 不明なデバイスさん (ブモー MMcf-rr+/) [sage] 2023/07/22(土) 22:08:34.90 ID:FiimzZx8M >>81 なんかデザインが凄くダサいけど、これminisforumのPCなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/82
83: 不明なデバイスさん (スプープ Sd7f-FYg4) [sage] 2023/07/22(土) 22:16:15.94 ID:WRvHT65qd >>82 GT・・・スレチ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/83
84: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-pcwf) [sage] 2023/07/22(土) 22:31:01.62 ID:al1KbSXL0 >>81 (〃・・)ノ ⌒ ゚ 小型、超小型PC総合スレPart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/84
85: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-onGn) [] 2023/07/22(土) 22:37:50.49 ID:gb4UWbt/0 MINISFORUMのより格好良いだろ?と言いたかったのに、散々な言われよう。 おまけに正規のスレへ誘導されているし。 かわいそうだから褒めることもしよう。 「CMOSのクリアがしやすい位置にあって便利そうだね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/85
86: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-gCVx) [sage] 2023/07/23(日) 04:18:53.01 ID:VmmDTQ030 デザインがあるものはあとから見ると総じてかっこわるいものになる だから弁当箱デザインのMacがウケるのだ 無こそ至高、無こそ全て すべてのミニPCから すべてのデザインを消し そして わたしも消えよう 永遠に!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/86
87: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-QKap) [sage] 2023/07/23(日) 08:46:31.62 ID:/mF7B2/u0 um系筐体の唯一の不満はプラスチックだから安っぽさ全開なところ 冷却性能はピカイチだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/87
88: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-QKap) [sage] 2023/07/23(日) 08:54:12.89 ID:/mF7B2/u0 そういえば790とか新しいやつは金属になってたりするのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/88
89: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 47e4-nlc0) [] 2023/07/23(日) 09:14:31.65 ID:hVsx0TZw0 >>88 アンテナの関係で底の板だけプラスティックになっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/89
90: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-QKap) [sage] 2023/07/23(日) 09:15:44.14 ID:/mF7B2/u0 あ、じゃあやっぱり他は金属になってるんだ うらやましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/90
91: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 47e4-nlc0) [] 2023/07/23(日) 10:33:41.76 ID:hVsx0TZw0 >>90 左右が放熱の関係であみあみになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/91
92: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c7db-QKap) [] 2023/07/23(日) 11:30:35.76 ID:Ef5GHj/i0 うちのUM790proも突然KP41病になった まあ頻度は日に0〜2回なんだが それでchromeとか使うソフト入れたほぼ素の状態のバックアップのSSDに戻しても出る 外れ引いたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/92
93: 不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-WpRL) [sage] 2023/07/23(日) 11:35:31.39 ID:GwjKKm1mM kp41の症状あまり聞かなかったけど790proは報告が続々来てるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/93
94: 不明なデバイスさん (ブモー MMcf-rr+/) [sage] 2023/07/23(日) 11:47:21.97 ID:53EaVNKCM KP41は具体的な解決策が無いから大変よな 電源周りが多いとよく聞くが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/94
95: 092 (ワッチョイ c7db-QKap) [] 2023/07/23(日) 11:52:34.62 ID:Ef5GHj/i0 ドライバが現状minisの独自ドライバだしAMD公式から早く出ることを祈る とりあえずネットに書いてある対処法を色々やる・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/95
96: 不明なデバイスさん (ブモー MMcf-rr+/) [sage] 2023/07/23(日) 12:03:36.78 ID:53EaVNKCM 買ったばかりならサポートに相談して交換してもらうとかは無理なの? KP41って原因が幅広すぎて殆どの場合は一時的に収まる事はあっても根本的には治らない印象だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/96
97: 不明なデバイスさん (ブモー MMcf-rr+/) [sage] 2023/07/23(日) 12:06:31.69 ID:53EaVNKCM というか>>26さんの方法を1回試してみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/97
98: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4710-onGn) [] 2023/07/23(日) 12:16:04.37 ID:bRNI4xkc0 UM690壊れて交換対応で差額でUM790にできないか聞いたら、OK 1万円で機種アップデートできた 太っ腹なメーカーさんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/98
99: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2b-AtpG) [sage] 2023/07/23(日) 12:16:15.01 ID:SoySaIOaa HX99G買って数日触ったけど GPUパワーがあるお陰で色々遊べて楽しすぎる このメーカーのPC本当にコスパ高いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/99
100: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df2f-/ypm) [sage] 2023/07/23(日) 13:27:30.38 ID:h11GhSIE0 >>98 そしてkp41に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/100
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 902 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*