[過去ログ]
小型、超小型PC総合スレPart13 (1002レス)
小型、超小型PC総合スレPart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
724: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-WszT) [sage] 2023/07/23(日) 11:35:36.81 ID:UPWnU0Dy0 >>714 Beelink SEi12 i5-1235U 16GB 512GBも50,240-12,560=37,680で1,256ポイント還元だからポイント含めればほぼ同額なんだね こっちを買ってしまおうか悩むところだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/724
725: 不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-ucPs) [sage] 2023/07/23(日) 11:48:56.27 ID:NxPPKEfgM >>724 CPU性能は圧倒的5800Hだけど GPUはi5-1235Uだから迷うよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/725
726: 不明なデバイスさん (ワッチョイ df67-AUwn) [sage] 2023/07/23(日) 12:06:25.50 ID:7Mznwg6f0 ミニPC+eGPUの導入を考えてるんだけど誰かそういう構成の人いる? サブPCのゲーミングノートが死にそうなんで余ったグラボの再利用も兼ねて考えてるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/726
727: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM3b-ciNZ) [sage] 2023/07/23(日) 12:50:22.20 ID:dcy4X6GqM >>726 む、いっとき考えてたんだが結局やめたやつだ ゲーミングノートを売って新しく組んだから結局採用はしなかったが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/727
728: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2b-+2Ap) [sage] 2023/07/23(日) 12:50:31.28 ID:e7r1rKLna >>722 業者が新しいライセンスをホイホイくれるだけだから連絡が取れる期間だけ通用する手段 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/728
729: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0710-nVDU) [sage] 2023/07/23(日) 13:46:50.35 ID:bft3O9lg0 >>708 proならできる なんならローカル垢(認証はできる)だけで、MS垢取得しなくても使える パーツ交換で認証できなくなるのがいやならMS垢登録しといたほうがいいというだけ まぁRewardsとか使うなら必要だけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/729
730: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2736-L3Kl) [sage] 2023/07/23(日) 14:52:48.42 ID:kuuPNwdl0 デバイス紐づけだけではBIOSアプデですらハードの大幅変更扱いとされることがある それを食らったことがあると以前書いたがその際復旧させたのは紐づけしといたMS垢 ここの住人には復旧はキーの入力と勘違いされてたようだが結果は同じだから黙ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/730
731: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f51-n666) [sage] 2023/07/23(日) 15:11:36.62 ID:TloW5YiQ0 >>709 >ライセンスまわりの処理はどうやったの? クリーンインストール時に「ライセンスキーを持ってない」を選んだ >ローカルアカウントログインのままデジタル認証とやらはできた? 中華ミニPCは初めてだったから三週間ローカル垢で使ってたが いつの間にかデジタルライセンス認証済みになってた >MSアカウントの紐づけは? PC自作派だからCPUやマザボを交換するから MS垢は4つ持ってて紐付けしてるけど中華ミニPCに今は紐付けする気はない メモリーやSSDの交換では再認証が必要になったりしないし ただPCショップ店員に23H1はMS垢が必須になるみたいだと聞いたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/731
732: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-+M9Z) [sage] 2023/07/23(日) 15:45:54.31 ID:1d5p4hWd0 >>718 ブラウザのアドブロックが悪さしてたり🤔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/732
733: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-+M9Z) [sage] 2023/07/23(日) 15:49:26.73 ID:1d5p4hWd0 MSがOSで儲けてたのは大昔の話じゃないの? 今はライセンスガバガバにして沢山Edge使わせて 集めた情報で商売したいのが本音だと思うんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/733
734: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-UQg9) [] 2023/07/23(日) 16:05:12.10 ID:cq3L83rL0 自分が二者択一の考えしかできないからって、グローバル企業まで同じって考えない方がいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/734
735: 不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM3b-lcNz) [sage] 2023/07/23(日) 16:08:04.94 ID:svyvKgXyM OS事情やビジネスを語るのはさすがに板違い、あるいは荒らしだと思う 相手にせずにスルーかNG推奨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/735
736: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-onGn) [sage] 2023/07/23(日) 16:34:16.76 ID:EyaErrwZ0 だからライセンスの話は無駄に荒れるだけだからしなくて良い ボリュームライセンスで構わないっていう知的財産に対して中国人並みの意識しか無い人は VLなんか千円二千円で売ってるんだからなんかあっても自分で黙って勝手になんとかすればいいだけの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/736
737: 不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-dj/T) [sage] 2023/07/23(日) 16:49:27.76 ID:10ojgtun0 >>723 デマの横行や陰謀論と構造は同じだよね。 自分の無知に対する自覚がまるで無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/737
738: 不明なデバイスさん (スップ Sd7f-onGn) [] 2023/07/23(日) 16:53:47.01 ID:Lg+s3OpZd >>711 OS消す前にローカルアカウントでデジタル認証しておけば、 業者にキーもらわなくても大丈夫ってことだよね? キーもらえるかは、その販売業者次第だし確実性はなさそう。 >>728 いや、そうではなくて。>>711はキーを新規でもらった話とは別だろう。 過去にローカルアカウントでライセンス認証できたっていう話だと思うんだが。おそらく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/738
739: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb3-FYg4) [sage] 2023/07/23(日) 16:55:19.18 ID:hAcIj0pw0 ライセンスの話をハード板でやるなよ せめてパソコン一般にいけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/739
740: 不明なデバイスさん (スップ Sd7f-onGn) [] 2023/07/23(日) 16:56:36.70 ID:Lg+s3OpZd >>729 Proならできる、というがボリュームライセンスにhomeはないのでは? 念のため新規にMSアカウント作って、 デジタル認証してからフォーマットしたほうがよさそうだな アカウント作るのは無料だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/740
741: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe0-n5O0) [sage] 2023/07/23(日) 17:09:23.34 ID:IzSRLSto0 trigkeyのN100を買ってはみたものの 42インチテレビに繋いで Braveで広告カットしてYouTube観てるだけだわ あとはアマプラくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/741
742: 不明なデバイスさん (スップ Sd7f-onGn) [] 2023/07/23(日) 17:16:52.32 ID:Lg+s3OpZd >>730 そうなのか、BIOSはアップデートありうるな 無料だしOS入れなおす前にMSアカウント紐づけはやっといたほうがよさそうだな せっかくの貴重なPro license失うのはもったいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/742
743: 不明なデバイスさん (スップ Sd7f-onGn) [] 2023/07/23(日) 17:19:18.82 ID:Lg+s3OpZd >>739 そっちじゃ意味ないだろ、ボリュームライセンス入りの製品なんてそっちではないんだし。 >>736 ちっとも荒れてない。重要な話だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688817226/743
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 259 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.525s*