[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: (ササクッテロラ Sp81-KolB) 2023/06/29(木)21:46:42.99 ID:yV3SrTsfp(1) AAS
安く買うことが目的にすり替わってそうで可哀想
231: (ワントンキン MM92-sqwH) 2023/07/03(月)13:23:19.99 ID:4VaFrNYfM(1) AAS
俺はもち運ぶつもり無いからエーシーで十分
出先ごとにエーシー買う必要ないのは良いけどね
267: (スップ Sd22-cuOD) 2023/07/03(月)21:14:29.99 ID:t6uboOoqd(2/3) AAS
個人的にはPD派、というかPDのためにminis使ってる
ちっこいPCほしいのに、某NICみたいな本体よりでかいACアダプタとか本末転倒だろうと
それに充電器からの電源供給じゃあまり変わらんけど、eGPUやディスプレイ、typeCハブからPD給電すると電源ケーブル減って便利よ
282
(1): (テテンテンテン MM8e-DeNp) 2023/07/03(月)22:41:43.99 ID:S6F6ZqqcM(3/3) AAS
>>281
安い+持ち運べる=ミニPCとモバイルモニター
535: (クスマテ MM9e-sGjF) 2023/07/07(金)08:12:15.99 ID:WrHD1bX8M(1) AAS
>>528
rx7900xtの文字が見えるんですがw
665
(2): (ワッチョイ 1fbd-rqKn) 2023/07/09(日)14:48:31.99 ID:CtP85Br20(5/6) AAS
>>663
LAN内のパフォーマンスをiperfコマンド(iperf -c 192.168.0.181 -p 5001 -P 10)で、
10スレッドでの同時実行の平均取ってみたけど、5Ghz(8.53 Mbits/sec)と6Ghz(52.38 Mbits/sec)と明らかに違った。
何回取り直しても、基本的にほぼ同じような感じ。
確実にLAN内のアクセスは7,8倍程度早くなるね。
891
(1): (ワッチョイ 245f-5LlG) 2023/07/17(月)14:20:27.99 ID:GdnYTdvT0(2/2) AAS
Xeグラフィックスが11世代→13世代で進化しなかったのをいいことに
AMDがRDNA2→3で怠けたというのが結論だろう
UM790 Proを買うのは13世代搭載のミニPCを買うようなもん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s