[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: (ワッチョイ 9690-Bs4+) 2023/07/16(日)20:49 ID:PIyZPv0z0(1) AAS
>>868
売ってれば買ってたけど在庫無いし製品ページも無いし
872: (ワントンキン MM88-reUc) 2023/07/16(日)22:06 ID:Gz+0f01EM(1) AAS
64ギガ載せたいんや
873: (ワッチョイ ac7d-V7Im) 2023/07/16(日)22:50 ID:tDrocp5V0(1) AAS
>>865
尼予約組は64GBもベアボーンも無かったからな。
874: (ワッチョイ 46f0-cTSD) 2023/07/16(日)23:13 ID:1cK8kwOs0(1) AAS
このスレに書くことでもないけど、HX99GからType-C出力したDisplayPortと、任天堂switchをDP変換した出力で組んだDP配線のKVMちゃんと動いたわ
875: (ワッチョイ f83e-Z0oX) 2023/07/17(月)02:03 ID:dHr5nYYg0(1) AAS
SSDもメモリもガンガン値下がりしとるから
必要以上の買っちゃてる人多そう
876: (ワッチョイ 7f63-QBbj) 2023/07/17(月)02:15 ID:dbHMhqwS0(1) AAS
HX99gをAmazonで買ったけど、
もしメモリ64GBの選択肢があったらそうしてたよ
多くて困るものでも無いだろうし
877: (テテンテンテン MM34-ZQFz) 2023/07/17(月)07:55 ID:LLlmQCo3M(1) AAS
APUのメモリ割当って8GBが上限じゃなかったっけ
878
(1): (スップ Sd02-V7Im) 2023/07/17(月)08:16 ID:fKpM+y+ud(1) AAS
いま32GBだけど、割り当ては6GBまでしかできない。64GBで最大8GBだった気がする
879: (アウアウウー Sa83-LZ9f) 2023/07/17(月)08:55 ID:f1pjCyBka(1/3) AAS
どうやって割り当てるの?やり方教えて
880
(2): (アウアウウー Sa83-LZ9f) 2023/07/17(月)09:00 ID:f1pjCyBka(2/3) AAS
UM790Proで.tsのエンコードしてるんだけど
VCEEncでもCPUでx264エンコードとだいたい同じくらいの速さ
その割に画質は良くないしサイズも大きい
ので、いまは結局CPUでやってる
でもメモリ割り当て?ができたら結果は違ってくるのかなと思い
881
(1): (ワッチョイ d8ab-TrIm) 2023/07/17(月)09:16 ID:rAM6L8yK0(1/2) AAS
UM560XTなんだけど、たまに画面が砂嵐になるな
882
(1): (ブモー MM4a-rYM6) 2023/07/17(月)09:17 ID:Sq2yZcQ0M(1) AAS
そもそもミニPCでエンコなんてよくやる気になるわな
そういうのは普通のPCでやればエエやん
883
(1): (アウアウウー Sab5-QBbj) 2023/07/17(月)09:32 ID:JQY8HT69a(1) AAS
>>880
ちなみにCPUでエンコードするとき、
サーマルスロットリングははっせいしてる?
884: (アウアウウー Sab5-ycKL) 2023/07/17(月)09:42 ID:93yVH3o2a(1) AAS
>>882
N100でエンコードさせてるけど余裕だよ
GPUでデコードさせてHEVCにさせてる
885: (アウアウウー Sa83-LZ9f) 2023/07/17(月)09:59 ID:f1pjCyBka(3/3) AAS
>>883
amatsukazeなのでそもそもCPU40-50%くらいしか使ってくれないみたい。
85度くらいなのでサーマルスロットリングは起きてるのかな?わかりませんが、ファンは最高レベルまでは回ってないです
886: (ワッチョイ cf5f-5LlG) 2023/07/17(月)12:04 ID:qFF+tmFk0(1/2) AAS
>>880
エンコの専門知識ないからよくわからんけど
内蔵GPU程度の性能じゃVCE使っても意味ないってことなのかな?
ちゃんとしたグラボ積んだゲーミングPC持ってないからわかんね
887
(1): (ワッチョイ 245f-5LlG) 2023/07/17(月)12:35 ID:GdnYTdvT0(1/2) AAS
>>878
これマジ?64GBにしなかったら負けかよ
intel 14世代に軍配が上がりそう
DDR-5600でTimeSpyのGPUスコア3000超えられなかったみたいだし
888: (ワッチョイ 7690-/jfo) 2023/07/17(月)12:45 ID:Xz8cMxPp0(1) AAS
>>887
あなたにはデスクトップPCをお勧めする。
889: (ワッチョイ d001-+e/K) 2023/07/17(月)13:51 ID:aUlSkT++0(1) AAS
専用VRAMが不足すればOSが自動的にメインメモリから追加のVRAM割り当てるから不足することはまずない
32GBなら専用+共有で最大16GBは使えるだろう
専用VRAMは小さすぎると互換面で問題が出るかもしれないが、必要以上に増やさない方がいい
IGPUのVRAMの上限はメインメモリ量だけに依存してるので専用VRAM割り当て増やしてもトータルで使えるVRAM量の上限を増やすことは出来ない罠がある
890: (オッペケ Sr10-1GbB) 2023/07/17(月)14:07 ID:XqPM4IZgr(1) AAS
比較対象に存在しないCPU出してて草なんだ
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s