[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
927
(1): (ワッチョイ 03bd-wYA+) 2023/06/28(水)09:14 ID:CSOv2vHw0(1/5) AAS
>>910
google bardに「minisforumのPCでWQHDモニターにハイリフレッシュレートで繋げそうな機種を教えて」と聞いたら、選定理由とともに機種を挙げてくれた。
MinisforumのPCでWQHDモニターにハイリフレッシュレートで繋げそうな機種は、以下のとおりです。
NUC Phantom Canyon NUC11PHKi7C
NUC 12 Extreme
NUC 12 Pro
これらの機種は、いずれもWQHD解像度に対応したグラフィックカードを搭載しています。そのため、WQHDモニターとハイリフレッシュレートで接続することができます。
以下(個別具体的な選定理由)略

自分は以上の何れの機種も持っておらず、
UM690/UM790→(USB-4)→Razer Core X[eGPU]→RX7900XTX→(DP1.4)→UWQHD@240hz
省1
932: (ワッチョイ 03bd-wYA+) 2023/06/28(水)09:29 ID:CSOv2vHw0(2/5) AAS
自分はミニPC単体にこだわらないのであれば、usb-4持ちの機種にeGPU導入がいいと思ってる。
上でbardさんに聞くとき、UWQHDじゃなくWQHDだったり、DPと言う条件抜けてたりしたので改めてbard選定機種一覧。
Minisforum EliteMini X30(Intel Core i7-12700H、GeForce RTX 3070 Ti、DP 1.4x2)
Minisforum EliteMini H31G(Intel Core i7-12700H、GeForce RTX 3070 Ti、DP 1.4x2)
Minisforum EliteMini H41G(Intel Core i9-12900H、GeForce RTX 3080 Ti、DP 1.4x2)
933: (ワッチョイ 03bd-wYA+) 2023/06/28(水)09:45 ID:CSOv2vHw0(3/5) AAS
bard君の挙げた機種。適当なことでっち上げられた感がある。そもそも、検索してもでてこんわw
980
(1): (ワッチョイ 03bd-wYA+) 2023/06/28(水)16:32 ID:CSOv2vHw0(4/5) AAS
>>936
UM790 Proなら4K/144Hzで出力可能なHDMI 2.1×2、8K/60Hz USB4ポート×2と言ってるから、UWQHD@240Hzもいけるのでは?
って、自分HDMI2.1のケーブルもWUQHD@240Hzのディスプレイも持ってるので、試せばええやん。
ということで、本体のHDMIにWUQHD@240Hzのディスプレイ挿してみたら、リフレッシュレート240Hzで行けたよ。
ただ、UMシリーズで、DPでの接続方法は分からんです。
ちなみに、UFO test:も240fpsで動いてること確認。
984: (ワッチョイ 03bd-wYA+) 2023/06/28(水)17:11 ID:CSOv2vHw0(5/5) AAS
内蔵のGPU使うためにminisforum配布のGFX driver入れたら、eGPUで使ってる、RTX7900XTXのドライバーがとんでもうたw
恐ろしや。慣れないことはするもんじゃないな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s